042_岡本為吉本舗の小城羊羹【佐賀】
この羊羹もまた美しい。
見目も味も麗しい。
岡本為吉本舗の羊羹は幻の羊羹とも言われる。
と、いうのも火金の2回しか作られず、即日完売してしまうからだ。
幻と言われても1本600円の庶民価格。
封を切って出したとたん、美しい・・・
写真ではうまく伝わらないのがもどかしいのだけど、きれいな赤。
見た瞬間のテンションの上がりよう、思わず笑っちゃった。
昔ながらの表面がシャリシャリしたものではなく、つるんと瑞々しい。
一般的な羊羹よりも柔らかい。
そして、すっごい小豆の味。
こんな小豆が主張する羊羹は初めて。
濃厚というよりはあっさり目なのにすごい小豆。
しかも6ヶ月日保ちするものありがたい。
恐るべし小城羊羹。
今まで行ったことある3軒、村岡、高木、岡本、すべて大当たり。
しかもキレイなんだ、どれも。
岡本為吉本舗
佐賀県小城市小城町大手町124
(2018/6/1)
小城市は佐賀に行ったら絶対立ち寄りたい町になった。
羊羹のためだけに遠回りしてもいい。