見出し画像

時には昔の話を2。


これを読んでいる方がまずやった事がないであろうMTGの遊び方。

アーティスト限定構築。

昔、これをやった事がある。
もう何年も前のお話。

その当時の友人達に提案してみたら、
何故かみんな乗ってくれた。
が、
さすがに難しかった。

「基本土地まで統一するのは無理だろ!」

という話になり、

「じゃあ、みんな基本土地以外は特定アーティスト限定でデッキ組もう。
 別に制限設けないから好きにしていいよ。
 俺だけハンデで基本土地も特定アーティストで組むよ。」

という事に。
たしか1枚制限カードや禁止は設けなかった。
(アンティに関するカードだけ禁止。)
というより設ける必要が無かった。
仮にDan Frazierさんを選んでも、
モックスを大量に持っている人などいなかったから。
(ちなみに今組んだら制限無しDan Frazier限定デッキは相当強い。)
アーティスト限定かつ大昔とあらば、
コンボも無ければプレインズウォーカーも無い。
みんなそれぞれ好きなアーティスト選ぶか、
持っているカードから一番デッキになりそうな絵師を選ぶしかない。

Douglas Shuler

もちろん自分は《セラの天使/Serra Angel》を使うために、
アーティストはDouglas Shulerさんを選択。

画像1

《セラの天使》の作者であるDouglas Shulerさんは、
結構すごい。
なんと全種の基本土地を描いている。

《森/Forest》テンペスト
《島/Island》第6版、ミラージュ
《山/Mountain》α~第4版
《平地/Plains》第6版、ポータル1
《沼/Swamp》第6版、アイス・エイジ
《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》アイス・エイジ

とあるので頑張ればどんな色でも行ける。
《平地》描いていなかったら別の絵師を選ぶしか無かったので助かった。

そして、《セラの天使》以外にエース級がいる。
《トリスケリオン/Triskelion》
《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》

画像2

の2つだ。
特に《トリスケリオン》は重たいとはいえ、
どの色でも使えるのは大きい。
指定コストの事は考えずに白黒選択。
あと、色さえ合えば馬鹿に出来ない生物、
《北の聖騎士/Northern Paladin》
《南の聖騎士/Southern Paladin》
の2種。
4マナ3/3で能力持ちなので、
それなりに使える南北の聖騎士殿。

デッキレシピ

-クリーチャー21枚-
4《セラの天使/Serra Angel》
4《惑乱の死霊/Hypnotic Specter》
4《ベナリアの勇士/Benalish Hero》
3《ダブナントの射手/D'Avenant Archer》
2《北の聖騎士/Northern Paladin》
2《南の聖騎士/Southern Paladin》
2《トリスケリオン/Triskelion》

-インスタント2枚-
2《影封じ/Shadowbane》

-ソーサリー6枚-
3《精神腐敗/Mind Rot》
2《生命吸収/Drain Life》
1《悪魔の教示者/Demonic Tutor》

-エンチャント6枚-
2《土牢/Oubliette》
2《衰弱/Weakness》
2《邪悪なる力/Unholy Strength》

-アーティファクト2枚-
2《氷の干渉器/Icy Manipulator》
1《Ring of Renewal》

-土地22枚-
11《平地/Plains》
11《沼/Swamp》

-サイドボード15枚-
2《北の聖騎士/Northern Paladin》
2《南の聖騎士/Southern Paladin》
2《影封じ/Shadowbane》
2《白の防御円/Circle of Protection: White》
2《衰弱/Weakness》
4《死者の代弁者/Death Speakers》
1《精神腐敗/Mind Rot》

一応攻め手と除去がしっかりとあるものの、
白白の指定コストと黒黒の指定コストが、
マナアーティファクトも特殊土地も無しで同居。
加えて、《生命吸収》や南と北の聖騎士の起動コスト、
色々なところで指定コストだらけ。
なんというバランスの悪いデッキ。
ただの紙束と呼ばれそうな弱いデッキだ。
うん、今思い返すと、
よくこんな事やろうと思ったなとしか思えない。
そして皆よく乗ってくれたなと。

沢山のカードが出た今ならともかく、
第6版が最新の基本セットだった時代で、
こんなわけのわからん企画をするのは正気の沙汰とは思えない。

でも10人以上がこれに乗ってくれたというのだから驚き。
しっかりとトーナメントをやった。
みんなデッキバランス悪くて面白かった。

大会結果

決勝は

Douglas Shuler VS Mark Tedin

Mark Tedinは
《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《火の玉/Fireball》

画像4

をデッキに入れられる強い絵師。
さすが、勝ち上がってくるだけの事はある。

最終的には《惑乱の死霊》が強くて勝利。
《セラの天使》も強かったけれども、
やっぱりコストが低くて手札も破壊する死霊さんは強かった。

最後に

今、こういう遊びをやったらもっと選択肢があって面白そう。
友人間でこんな遊びをやってみるのも一興かもしれない。
ちなみに今まで見た一番気合の入っている人では、
大人気画家Rebecca Guay限定のEDHデッキを作っている人を見た事がある。
ジェネラルは《聖なる報復者アズマイラ/Asmira, Holy Avenger》だった。
Rebecca Guayさんも実は全基本土地を描いている。
やろうと思えばどの色も選択可能だが、
伝説の生物は白、緑、白緑の3つからしか選べない。
ついでに調べてみたが、
Douglas Shuler限定EDHだと赤単しか組めない。
ジェネラルは
《Joven》
《Chandler》

画像3

この2種から選べるが、
選択肢と言えるほどのものでもない。
そしてライブラリーの80枚くらい《山》になる。
さすがにこれは戦えない。
いつか白含めで組める日が来る日を待とう。

ではまた。





【Magic:the Gathering専門店 Cardshop Serra】

【Duel Masters専門店 Cardshop Serra】

【Weiβ Schwarz専門店 Cardshop Serra】


【Cardshop Serra (MTG) Twitter】

【Cardshop Serra (DM) Twitter】

【Cardshop Serra (WS) Twitter】

【加藤英宝 Twitter】

【質問箱】

【加藤英宝 Instagram】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?