見出し画像

【英文記事に挑戦 No.773】おばあちゃんは25歳

【この記事の内容は】

TOEIC専門塾「英語屋」講師が書いています 
・英文記事やウェブページから「TOEIC的」でありながら「大人が興味を持つようなネタ」を探してご紹介。
・読解問題もご用意していますので、ぜひ挑戦してみてください。
・一番最後には、簡単な和訳と解説も。

【Pre-Reading】

祖母のことは grandmother(もしくは grandma)と言いますが、曾祖母のことは、何というかご存知ですか?
正解は・・

そう、

そうなんです、

あれです、あれ、

great-grandmother!
なんだか「巨大なおばあさん」みたいですね。

さて、今日ご紹介する記事のタイトルは:

Oklahoma great-grandmother celebrates her 25th birthday

「great-grandmother」と「25回目の誕生日」という、一見ミスマッチの言葉が気になりますが、この謎を解く鍵は leap year(うるう年)にあります。

記事を読んで答え合わせしましょう!

【問題に挑戦】

Q: Mary Forsythe について正しいことは?

(A) 11人のひ孫がいる
(B) 市役所で誕生パーティーを行った
(C) ギフトは何でも喜んで受け取る
(D) 公式には、25歳として認定されている

↓ 記事はこちら

記事を読んで、問題を解いてから次に進みましょう。

【Side stories】

leap year(うるう年)の leap は jump と同じで「飛ぶ」という意味。1日多い年を、なぜ「飛ぶ年」というのか気になって調べてみました。

Wikipedia によると、365日(7日×52週+1日)の年だと、同じ日付の曜日は、1年で1日ずれるだけなのに対して、うるう年は366日(7日×52週+2日)なので翌年は曜日が2日ずれることになります。それがジャンプしているように見えるからだとか。

(例)2月22日(猫の日)

2022年2月22日  火曜日
 👇翌年は1日ずれて、
2023年2月22日  水曜日
 👇翌年は1日ずれて、
2024年2月22日  木曜日 leap year
 👇翌年は2日ずれる!
2024年2月22日  土曜日

せっかくなので leap year のこの1年、さらに飛躍できる年にしたいですね。

【正解&和訳】

Q: Mary Forsythe について正しいことは?
 (A) 11人のひ孫がいる

A 100-year-old Oklahoma woman 
 オクラホマの、100歳の女性が、
is celebrating her 25th birthday Thursday
 木曜日に、25回目の誕生日をお祝いする予定だ
after being born on Leap Day in 1924.
 1924年のうるう日(=2月29日)に生まれて以来(25回目)。

Mary Forsythe was recognized by the Centenarians of Oklahoma
 Mary Forsytheさんは、オクラホマ州の百寿の会によって(100歳であると)認定され
and the city of Sand Springs issued a proclamation
 Sand Springs市は声明を発表した、
marking her 100th birthday(略).
 彼女の100歳の誕生日を記念する(声明)。

👆この部分で、(D) 公式には、25歳として認定されている は間違いだと判明しました。

続きを読みましょう。

Forsythe, a mother of two, grandmother of five, and great-grandmother of 11,
 Forsytheさんは、2人の子供のであり、5人の孫の祖母であり、11人のひ孫の曾祖母であるが、
is celebrating her 25th birthday Thursday
 木曜日に、25回目の誕生日をお祝いする予定だ
with a big party at her local church.
 彼女の地元の教会での大きなパーティにて。

👆ここで、(A)11人のひ孫がいる が正解と判明。

さらに、(B) 市役所で誕生パーティーを行った、は間違いだとわかりましたね。

"No gifts, please. I don't want anything to store," she said.
 「贈り物は不要です(ご遠慮ください)。私は何も貯めておきたくないの」と彼女は述べた。

👆上記より、(C) ギフトは何でも喜んで受け取る、も不正解ですね。

文中に出てきた centenarian という言葉は「百歳」と意味。century(世紀)が元になっていて、一世紀を生きた人、という意味です。なんかカッコいいですね!

そういう私も、half a century を既に生きてきたわけですが・・😹


こんなふうに、文法や語彙を押さえながらきっちり読む訓練をしたい方、「文法&読み書き」というクラスがお勧め。穴埋め問題を解けるだけの文法力なんてもったいない!一つ上の実力を付けるために、一緒に勉強しませんか~?

◆かゆいところに手が届く、そんな英語講座をお探しなら

この note を書いている古澤が代表を務めるのが「英語屋」で、こんな方にお勧めのスクールです:

  • スコアと実力、どちらも上げたい方

  • 文法嫌い・苦手を克服したい方

  • 自宅学習を無理なく習慣化したい方

  • 弱すぎず、強すぎず、適度なプレッシャーをかけてほしい方

グループ講座の他に、マンツーマン講座もあります。

無料説明会(=個別カウンセリング)も受付中。
このnoteを書いている講師、古澤弘美が直接お話しいたします。ぜひお気軽に。

◆『TOEIC® L&R TEST 難攻不落のPart7記事問題 完全攻略』

この note を書いている古澤の最新刊です。この1冊で、記事の読み方が大きく変わるはず。


いいなと思ったら応援しよう!