見出し画像

フレーズを覚えるコツ!!感情をくっつける!

こんにちわ。

”ネイティブもびっくり!ペラペ~ラ“ 英語コーチングの尚美です。


ずいぶん過ごしやすい気候になってきましたね!

秋は私の大好きな季節です。

きんもくせいの香りは学生のころを思い出させます。

The scent of Kimokusei reminds me of my high school days!

懐かしい思い出です。

あの時の感覚が鮮やかに蘇る感じです。

不思議ですね!!

香りをかいだだけでその時にタイムトリップできるなんで!!

香りだけでなくミュージックを聞くと思い出す!っていうのもありますね!

私の時代はユーミンが流行っていたので彼女の曲を聞くとその頃のことを思い出す。感情まで一緒についてくる・・・

私がやっている魔法ラクラク英語学習法ではこの原理を使って学んでいます。

フレーズを覚えるとき大事なことは、

①    感情を込めてフレーズを言うこと

ということは

②    そのスチュエーションに自分がいる感覚になること

役を演じているということになります!

英語学習は私は体で覚えるのが一番だと思っています。

感情をフレーズにくっつけることで記憶が定着しやすくなります。

頭で左脳を使うのも大事なんですが

体に落とし込む方が早く楽に覚えられるのではないかと思います。
 

最後にフレーズを!

It reminds me of ~!

~を思い出させる!

Itは何にでも置き換えられます。

たとえば、The scent of Kinmokusei

そしてofの後名詞がきます。

たとえば、my high school days

今日も最後まで読んで下さってありがとうございます!

気に入って頂けたらフォロー、または、いいね!をお願いします。

魔法ラクラク英語学習法に興味がある方は以下のリンクから詳細をご覧下さい。

次回の募集は来年です。

無料体験セミナーは随時受け付けておりますので
ご希望の方はお申し込みフォームからご連絡下さい。

https://o3kns.hp.peraichi.com/

いいなと思ったら応援しよう!