見出し画像

毎日神社参拝 24日目63社 咀嚼の効果はすごい

令和3年(西暦2021年)1月12日
連続生きている期間13,857日目(継続中)
日々更新するはずの参拝した神社リスト↓
https://www.google.com/maps/placelists/list/oQw7B1IoTS-CwusFenWUUQ
昼食:カレー
夕食:鍋

●よく噛み
おとといからふと始めた「よく噛み」活動だが、絶大な効果があるのでぜひおすすめしたい。
なんといっても食べる量がこれまでの半分以下になって、しかもかなりの満腹感を得られるのだから。

これまでは食事後も、追加で何かを食べないと気が済まない感覚があって、自分でも「あまり良くないなぁ」と思っていた。
何かを食べたいという感覚に素直に従っても食べすぎになるし、
一方でその感覚に逆らっても精神的なストレスになるしで。
どっちにしろストレスになるという負のスパイラルに陥っていた。

このストレスを解決する方法がよく噛みだったわけだ。理屈はよくわからないが、とにかくよく噛むと「少量で満腹感が得られる」ということは事実だ。

●胃腸の変化? 不快感がある
ただ事実を記載しておく必要がある。
よく噛みをしてから、なんとなく胃腸の不快感があることは事実だ。
僕はこれは変身の苦しみではないかと思っている。
ウルトラマンだって変身するときはなんかしらの不快感の一つでもあるはずだ。体が急にでかくなるんだから、体の節々に異変があって然るべし。
例えば、いつも飲んでいる朝一の緑茶🍵が結構キツイ。
ものすごく胃腸に負担をかけている感がある。
これは食事の量が減ったので「胃酸などの絶対量が減った」ということが考えられるのでは。これまでは胃酸などがたくさんあったから緑茶が入ってきても防御できたけど、それが無くなった、とか。
でも、朝一に緑茶を絶対に飲まなきゃいけないわけでもないので、これからは白湯などに切り替えればいいかな。それだけの話。
この習慣は続けていく。


有料設定はお賽銭代。私が行く神社のお賽銭になります。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?