見出し画像

【2/9】地域おこし協力隊全国サミットと同日に協力隊向け『ひとしずく』上映会を実施します

今日は地域おこし協力隊関係者の皆様に向けたお知らせです。

来る2025年2月9日(日)13:00から東京ミッドタウンホールで行われる第8回地域おこし協力隊全国サミットと同日の午前中に、映画『ひとしずく』の協力隊・協力隊経験者・行政職員・移住検討者限定上映会を開催する運びとなりました。(※本上映会はあくまで自主企画であり総務省・その他自治体等は関与しておりません)

映画『ひとしずく』上映会チラシ

協力隊関係者向け映画『ひとしずく』上映会

日時:2月9日(日)10:00上映(9:45開場・11:30終映)
※地域おこし協力隊全国サミットと同日開催
会場:新橋パインビル2階(東京都港区新橋6-20-4)
※協力隊全国サミットの会場である東京ミッドタウンホールから徒歩&電車で約25分
対象:地域おこし協力隊(現役・経験者)・行政職員・移住検討者・関係者 ※一般参加不可
料金:一律1,000円(要事前予約)※定員に達し次第受付終了
参加予約フォーム→ https://ws.formzu.net/fgen/S629515679/
主催:映画『ひとしずく』上映会実行委員会
お問い合わせ先:070-4321-8815(上映会実行委員会直通)

上映会の会場は全国サミットの会場から徒歩&電車で約25分で映画の終映が11:30となりますので、映画を観てからご移動されても全国サミットの開会に間に合うよう設定しております。

これまで15都県で上映を行ってまいりましたが、小規模な映画ゆえ47都道府県で上映を行うにはまだまだ時間がかかります。そこで全国サミットで協力隊関係者の方が一堂に会する日に合わせて上映会を企画いたしました。全国サミットのご参加に合わせてよろしければ是非この機会にご鑑賞ください。
参加を希望される方は参加予約申込フォームからご予約をお願いいたします。なお会場の都合上定員に達し次第受付終了とさせていただきます。

★なお本上映会は地域おこし協力隊関係者向けの上映会となり一般の方のご来場は不可となります。一般の方向けの東京上映はいずれ必ず実施しますのでそれまでお待ちください。

映画『ひとしずく』より

《映画『ひとしずく』あらすじ》
やりたいことや目指したい道がないまま東京で一人暮らしをしている坂本香澄(24)は、田舎暮らしへの憧れと人生のリスタートを切りたいという思いから奮起し、本土最南端の鹿児島県南大隅町地域おこし協力隊に着任する。思い描いていた生活とのギャップに戸惑いながらも町の人々と手を取り合い、様々な壁を乗り越え、泣き、笑い、学び、暮らしていく中で人として成長していく物語。

本作は、鹿児島県南大隅町という本土最南端の町を舞台に、“地域おこし協力隊”を題材に描いた1時間30分の作品です。監督自身が同町協力隊経験者ということに加え、本作の脚本執筆にあたり47都道府県200名超の協力隊・協力隊経験者・行政職員の方に取材させていただいており、協力隊のリアルな日常や苦労、葛藤、心温まるふれあいなどが盛り込まれています。劇中には田舎あるあるエピソードも多数散りばめられており、思わず笑ってしまうシーンやホロリとくる場面まで様々な想いが詰まった作品に仕上がっています。

地域おこし協力隊の方や移住に興味がある方、地域を盛り上げたいと思っている方、人間ドラマが好きな方など、どなたにも観ていただきたい作品です。映画の舞台は鹿児島県南大隅町ですがきっとどこにお住まいの方でも共感できるポイントがあると思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております!

ーーーーーーーーー

このnoteは映画監督山下大裕が私自身の活動を応援してくださる方に向けて日々感じたことや頭の中で考えていることなどを発信しているものです。他のSNSでの投稿よりも私的な内容が多くなりますがそちらも含めてお楽しみいただければ幸いです。

山下大裕

いいなと思ったら応援しよう!

山下大裕の自分ガタリ
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは撮影機材維持費をはじめとした活動費として大切に使わせていただきます。