見出し画像

南大隅町での定期上映会に関するアンケート中間報告【明日締切】

昨日から1月7日まで行わせていただいている南大隅町での定期的な映画上映会に関する匿名アンケートの回答内容が大変興味深い内容でしたので中間報告をさせていただきます。お忙しい中早速ご回答いただいた皆様ありがとうございます。(アンケートは南大隅町・錦江町にお住まいの方を対象に1月7日23:59まで回答を受け付けております)


◆アンケート中間報告

1月6日15:00時点/回答18名

Q.1 お住まいはどちらですか?

南大隅町根占 9名
南大隅佐多 4名
錦江町大根占 4名
錦江町田代 0名
その他(大隅半島)1名
南大隅町根占の回答者がトップでした。

Q.2 年代を教えてください

10代以下 0名
10代 0名
20代 5名
30代 2名
40代 3名
50代 2名
60代 6名
70代 0名
80代 0名
90代以上 0名
→60代に次いで20代の回答が多かったです。

Q.3 性別を教えてください

男性 8名
女性 9名
その他 0名
無回答 1名
→ほぼ半数に近い回答でした。

Q.4 定期的な映画上映会がある場合のご意見をお聞かせください

作品問わず毎回行きたい 1名
作品問わず時々行きたい 6名
作品が良ければ行きたい 11名
特に行きたいと思わない 0名
行く可能性は全くない 0名
→作品が良ければ行きたいとの回答がトップで作品の重要性を感じました。

Q.5 どんな作品を観たいですか?(複数回答可)

過去の有名なモノクロ映画 6名
過去の知られざるモノクロ映画 4名
過去の有名なカラー映画 8名
過去の知られざるカラー映画 5名
平成以降の有名な映画 9名
平成以降の知られざる映画 1名
令和以降の有名な映画 5名
令和以降の知られざる映画 1名
邦画 7名
洋画 8名
ドキュメンタリー映画 9名
ドラマ映画 3名
アニメ映画 2名
子ども向け映画 3名
R指定映画 0名
鹿児島がロケ地の映画 6名
南大隅がロケ地の映画 5名
その他(メッセージ欄に記載) 0名
→知られざる映画よりは有名な映画の方が求められていることが分かりました。ただ有名な映画の多くはNetflixやPrime Video、U-NEXTで配信されているので有名な映画を上映する場合でも配信ではなかなか観られない作品を優先するのもアリかと思いました。邦画と洋画はほぼ同数、ドキュメンタリー映画を求める方が多いのは意外でした。面白いドキュメンタリーもたくさんあるので是非検討したいです。

Q.6 上映会に参加しやすい日時を教えてください(複数回答可)

平日10時 0名
平日14時 3名
月曜19時 6名
火曜19時 5名
水曜19時 6名
木曜19時 7名
金曜19時 6名
土曜10時 4名
土曜14時 5名
土曜17時 0名
土曜19時 2名
日曜10時 4名
日曜14時 4名
日曜17時 2名
日曜19時 5名
→ダントツで土日票かと思いきや意外や意外、平日19時の票が多いという中間結果でした。土日は休暇を取りたかったりイベントが被っていたりするというのも理由の一つなのでしょうか。需要さえあれば平日開催もアリかと思っております。

Q.7 料金に関してご意見をお聞かせください

1,000円なら行きたい 8名
1,200円なら行きたい 0名
1,500円なら行きたい 4名
1,800円なら行きたい 2名
2,000円なら行きたい 0名
500円なら行きたい 3名
100円なら行きたい 0名
無料なら行きたい 0名
2,000円以上でも行きたい 1名
→1,500円以上で行きたいという方が7名いらっしゃいましたがやはり気軽に来やすいのは1,000円みたいですね。開催には活動を継続できる料金設定が必要ですが、前売料金・当日料金での差別化やリピーター割などの制度は検討の余地があるような気がします。

Q.8 参加しやすい会場を教えてください(複数回答可)

南大隅町役場3階大会議室 12名
佐多山村交流センター 1名
根占ふれあいドーム 6名
JA鹿児島きもつき根占支所 5名
宮田小学校 7名
その他小学校跡地 3名
各校区公民館 2名
佐多石蔵(さたでい倶楽部) 4名
錦江町文化センター 7名
その他(メッセージ欄に記載) 1名(錦江町田代支所多目的ホール)
→こちらはダントツで南大隅役場でした。映画『ひとしずく』の上映を何度も行っている南大隅町役場は確かに設備は整っていますね。実施の際には会場使用料や参加人数の兼ね合いで総合的に選定したいと思います。

Q.9 その他ご意見ご要望がありましたら自由にご記入ください

・欲を言えばゆったり座れる椅子があるとありがたい
→よくぞ書いていただきました。この視点には私にはありませんでした。確かに2時間前後座るとなると座り心地も大事ですね。しっかりした椅子は高額ですが、既存の椅子にクッションを添えるだけでも違うかと思います。何かしらの対応ができるよう検討したいと思います。

現時点での回答に寄せて

昨日発信したばかりにもかかわらずご回答をいただいた皆さんありがとうございます。中間結果ですのでこの後比率が変わるかもしれませんが、現時点でもいろいろと見えてくるものがありました。周知方法や費用面などの課題はありますが、今のところはある程度費用を押さえた上で開催を前向きに検討して良いのではないかと思っております。開催にあたり私の自己満足だけで進めるのではなく皆さんのお声も参考にしていきたいと思います。中間結果をまとめただけですので回答がまだの方は是非引き続きご回答をお待ちしております。(回答は下記リンクから↓)

南大隅町での定期的な映画上映会に関する匿名アンケート
回答締切:2025年1月7日(火)23:59

ーーーーーーーーー

このnoteは映画監督山下大裕が私自身の活動を応援してくださる方に向けて日々感じたことや頭の中で考えていることなどを発信しているものです。他のSNSでの投稿よりも私的な内容が多くなりますがそちらも含めてお楽しみいただければ幸いです。

山下大裕

いいなと思ったら応援しよう!

山下大裕の自分ガタリ
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは撮影機材維持費をはじめとした活動費として大切に使わせていただきます。