長万部のホタテたっぷりの湾宝丼
長万部は、おしゃまんべ、と読みます。
湾宝丼は、わんぽうどん、と読みます。わんぽ・うどん、ではありません。
ホタテが好きです。
美味しくないホタテを食べたという記憶がありません。
いつも、どんな姿でもホタテは美味しい。
2017年頃から発生したホタテの大量死
北海道噴火湾といえばホタテ
ここ長万部の水揚げ量も激減したそうです。
稚貝を海に入れる時期や場所をぞれまでとは少しずつ変えて手探りで最適解を見つけていったそうです。
やっと以前に近い水揚げがかない、北海道のローカルメディアで露出が目立ってきました。
多少いいづらさを感じますが、生産者さんたちが「湾宝」と名付けたのはストレートな気持ちの表れなのだと思います。
札幌や旭川では湾宝を食べられる飲食店や、購入も可能な店もあります。道外の方には通販もあります。詳しくは下記オフィシャルサイトまで。
今回「湾宝丼」を食べた三八飯店の取材記事
https://kurashigoto.hokkaido.jp/konomachi/20200420090000.php