見出し画像

行き詰まった時は『逆』に考えてみる

行き詰まった時は『逆』に考えてみる

先週はもみじさんパニックでしたが
気を取り直して生きたいと思います。

たくさんの励ましのコメント、いいね
ありがとうございます。


皆さん、こんな事ありませんか?

目の前の問題に対して
いろいろ考えてみるが

「解決策が思いつかない」

そんな時って困りますよね。


それは、
意図的に情報を手にしていない。

とか…

普段から入ってくる情報を
なんとなく聞いているところが
あるのかもしれません。


そうなると
判断基準が他人のものと
入れ替わってるのかも。

自身の判断だとと思っているが
いつの間にか入ってくる情報により

「こっちが良い」
「こっちが正義」

そういう風な考え方の
偏りが生まれる可能性があります。

身の回りで起こる出来事で
いつまで経っても
解決しないような事ありませんか?


その場合は
この言葉で考え方の視点を
変えてみるといいと思います
==============

   『逆に』です

==============
〇〇な問題があった時に
「私はこう思う」は良いとして…

「私が正しい」
「相手が間違っている」

こう考えちゃうと

「どっちが正しい戦争」が

勃発してしまい、一方向からの
考え方しか受け入れられなくなる。

そうなってくると、
問題解決に時間がかかったり
全く解決できず、
行き詰まる可能性があります。


そういう時には

〜〜〜〜〜〜

 「逆に」

〜〜〜〜〜〜

相手はなぜ、そう思ったのだろう?
なにか事情があったのでは?

このように考えてみると

「相手の目線」になったり
「周りを分析する事」ができる

そうすると

物事の「良い」「悪い」ではなく
「中立的」な物の見方ができるので
問題の本質的な部分が見えやすくなります。


他には…

その問題に対して起こった

「負の感情」を取る。

ということができます。

それはどちらの事情も分かる事により
「〜では無いとダメ」のような
一方的な考え方ではなく

==============

あっちとこっちの
間にあるものが正解かな?

==============

そう思えると

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「理解されない」
「理解してくれない」などの

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『負の感情』から解放されます。


皆さんの周りにも
いろいろ解決できない問題とか

そういうのはあると思いますけど

『逆に』と言う言葉を

付け加えることによって
考え方などを見直してみると
良いかなと思います。


「新しい目線」で考えると言うのは
必要なことだと思います

今日も1日がんばっていきましょう

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
3つのプレゼント!

好きな事をやりたい
好きなことで収入を得たい
憧れの自分になる方法お伝えします

公式LINE登録は↓ ↓
http://bit.ly/2Qu9uDH1

「あなたがやるべき3つの事」
「あなたも使える魔法の言葉」
「お手軽トラウマチェック」

あなたの成功を止めている
潜在意識にある
「トラウマ」の量が分かる
診断などを登録特典として
プレゼントしています。




いいなと思ったら応援しよう!