3月 子連れ(2歳)と沖縄本島旅行計画②羽田駐車場予約編
羽田空港まで自家用車でいくので、駐車場を予約する必要があります。
予約なしで空港に行く事はとても恐ろしくてできません。公式の駐車場に入るのに渋滞しているのを何度見た事か。
どこで予約するかリサーチ中なので、記録していきます。
パーク&ライド羽田
16,000円
高いです。
驚き。
空港まで車で3〜4分とのことだったので一番最初に調べましたが想像を絶しておりました…

つばさパーキング
まだ該当の日が予約できませんでした。ので土日含む4日間で確認。
12,500円……3月とどれくらいの値段が違うのか…

羽田空港公式駐車場
1日 1530円なので✖︎4で6120円です。そして予約金1000円をプラスし7120円…
やっぱり公式は安いんですね。今まで民間の駐車場しか予約したことがなかったので、公式予約の激戦を味わった事がないですが取れる気がしないです………
公式、安いし近いしで最高なんだなあ。
予約は利用日の30日前10時から開始なので、頑張ってみるかあ…
今回はJALなのでP2一択です。
もし予約できたら駐車場とターミナルとの連絡通路があるのは4階らしいので、4階に停めたい
にこにこパーキング
基本料金 4,000円
3/20~4/7は1日に付き[3000円割増]
3000✖️4=12,000
計16,000円かあ……どこもそんなもんなのかあ

エイトパーキング
12,500円 (2回目以降の予約しか会員価格にはならないみたい)
この表だと上から4つ目が4日間です。

一旦は公式の激戦予約をがんばってみます…また進捗ありましたら書き足しますね。
(追記)さて、公式予約まであと数日になりました。
会員登録を済ませておこうと思って、いざ電車の中で挑むと車のナンバープレート情報すべて&クレジットカード登録が必要でした。
車のナンバー4桁だけでなく、ひらがな・地域・分類番号すべて必要です。
クレジットカード登録自体は、後からでもできますが予約には
必須なので事前に登録しておくと良いなと思いました。
公式駐車場予約に挑む方、一緒に頑張りましょう。
番外編
定額タクシーという選択肢もあるんですね。
空港にタクシーで行くのってめっちゃリッチな感じがしますが
上限決まってるならめっちゃ良い…と調べたら我が家はサービス外。
残念。
もし駐車場予約に苦戦している方、サービス対象内かどうか確認してみても良いかもです。