
7月4日・雷鳴の畑、夕立の冷たい風が流れる。
今日も定時の午後5時から畑作業、ちょっと作業した頃に雲行きが怪しくなり約2キロ北方で落雷あったので中断。
そろそろ夏の夕立の降る季節ですね、雲の流れが激しくそのうちに回復するだろうとしばし待機。
そのうち青空が見えてきたので作業再開。
写真は、午後3時頃のやつ。

ナスの2列目の苗に対してエレクトロカルチャー設置したら何となく成長が早くなったのか、たまたまなのか。
自分的に言える事は去年の購入した種で育てたものより、今年の自家採種による選ばれし種から育った苗の成功率が凄い。
現在100%活着している。
カラス対策の効果・今日の時点でカラスが畑に降りた痕跡はなかった。