![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143305007/rectangle_large_type_2_5957c1c4251aa52147a20b26b05fc218.jpeg?width=1200)
6月7日・結局、行き着く道具はノコギリ鎌
草刈りの毎日という修行。
終わりの見えない迷路に迷い込んだような感覚。
草刈りする時は三つほど道具を取っ替えしながら飽きないように、ずっと座っていると体に良くないので振り回す道具も使ったりとしてますが、細かいところはノコギリ鎌でないとムリです。
![](https://assets.st-note.com/img/1717768194472-Abh28zAKEm.jpg?width=1200)
今日も草を刈っては畝に載せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1717768236448-SSALVgisUw.jpg?width=1200)
向日葵は、そろそろ開花の準備に入った模様、アンドレザジャイアントの背丈過ぎたあたりでピタッと停まった感じがする。
![](https://assets.st-note.com/img/1717768331926-Lk3wzMGPCg.jpg?width=1200)
手を伸ばして届くところがこの程度。
草刈りの毎日という修行。
終わりの見えない迷路に迷い込んだような感覚。
草刈りする時は三つほど道具を取っ替えしながら飽きないように、ずっと座っていると体に良くないので振り回す道具も使ったりとしてますが、細かいところはノコギリ鎌でないとムリです。
今日も草を刈っては畝に載せます。
向日葵は、そろそろ開花の準備に入った模様、アンドレザジャイアントの背丈過ぎたあたりでピタッと停まった感じがする。
手を伸ばして届くところがこの程度。