![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115355961/rectangle_large_type_2_590671c2fab1b79b32cc23f8d8b3cf48.jpeg?width=1200)
9月4日・ジャガイモ(デジマ)の仮植え付け
タイミングが微妙なんだけど、発芽始めたジャガイモの生長を加速するには土に触れさせないと。ということで畝に穴を掘ってジャガイモを落とし、枯れ草で軽く蓋をしておく。
熱帯低気圧崩れの風雨が来るので、種取り用のナスが揺さぶられ木がヤバいので、種取り用を一個収穫。
分解したところ・・・・一見種が余り無いように見えるが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1693864841595-WnwjNMQRwX.jpg?width=1200)
バラして、洗ったらこれだけ採れた。
種を買うと1000円分はあるだろうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1693864982974-N4Rv3CMQo0.jpg?width=1200)
タイミングが微妙なんだけど、発芽始めたジャガイモの生長を加速するには土に触れさせないと。ということで畝に穴を掘ってジャガイモを落とし、枯れ草で軽く蓋をしておく。
熱帯低気圧崩れの風雨が来るので、種取り用のナスが揺さぶられ木がヤバいので、種取り用を一個収穫。
分解したところ・・・・一見種が余り無いように見えるが・・・
バラして、洗ったらこれだけ採れた。
種を買うと1000円分はあるだろうね。