![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123880884/rectangle_large_type_2_94d3fdd1fb52799071d9b9e110c86a2f.jpeg?width=1200)
12月7日・ボカシ肥料、発酵が始まったようだ。
先日から刺激臭を感じるのとほんの少し温度が上がってきてる、
少しずつだけど発酵しているようです。
仕込みから二週間経っています。
どうやると、温度が50度近くまで上がるのだろうか、まだその辺の技術が自分にはまだ無い。50度まで行くと腐敗する負の局面には行かないのと仕上がりが早い。
![](https://assets.st-note.com/img/1701949578173-GchV3FvXpe.jpg?width=1200)
でも確実に分解が始まっている。
1年振り返り。
今年得た知識のなかにエレクトロカルチャーというものがある。
古くから言い伝えとして雷が作物に影響すると言うのはあるのかも知れないけど、自分がやって来た中では効果が出たと言えるものは何も無かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1701950332120-LXUvEP2sKk.jpg?width=1200)
まだ畑にアンテナはあるけど邪魔じゃ無い範囲で来年も設置して見ていこうと思う。