見出し画像

12月2日・ボカシ肥料の色が変化した。

そろそろ発酵が終盤にさしかかったので天地返しする為に開封。
色が白くないぞ!!!
白カビが消えている。
発酵臭はプンプンしているけど、温度が下がってきてほぼ完成しているみたいですね。
ならばと、1号地にバケツ一杯散布 (枯れ草の分解促進)
自然農の畑にも後日散布しよう。


時間は遡り、本業からの帰り道・自然農の畑、タマネギの隙間植えつけしました。
●長ネギの隙間に
●サヤエンドウの隙間に



サヤエンドウのナスの根元に植えたもの、他の所と比べると大きくなるのが早い感じがする。

12月だもんね、日没の早いこと。
あっという間に作業が出来なくなる。

いいなと思ったら応援しよう!