![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51405207/rectangle_large_type_2_f884d205c3e31a60fb6d63a53b487aba.png?width=1200)
Photo by
golchiki
副業の可能性「定年後の働き方」
最近、「定年後の働き方」「定年後からの起業」について書いた本を
何冊か読みました。
何冊か読んで、印象に残ったのは
「今の定年退職者と同じように会社に残れるとは限らない」
「日々暮らしていけるだけの収入を得られたらそれでよい」
「定年後の起業は、現役時代の副業から始めるのがもっともスムーズ」
「現役のうちに準備する」
「いま、プライベートでも仕事でも、
自分に依頼があることは、ニーズがあるということ」
「一つではなく、いろいろ組み合わせて価値を上げる」
ということ。
将来やりたいことのコアはもう決まっています。
それは「発音指導」です。
まだまだお金が必要なので会社を辞められないし、
起業の勇気もないし、副業もできない。
でもまだアラフォー。定年までは結構時間があります。
何と何を組み合わせて価値を上げればいいか…
これは天から与えられた準備期間だと思い、
日々、考えていこうと思います!
副業についてコメントやご意見、ご自身の体験がありましたらぜひ教えていただけると幸いです。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました!
よかったらマガジンもどうぞ!