![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86989782/rectangle_large_type_2_3957e0932a647c58793ca9ce97942258.jpeg?width=1200)
こどもの好奇心ーひとまねこざるシリーズ
![](https://assets.st-note.com/img/1663327477374-6eydIGWqzD.jpg?width=1200)
📙マーガレット・レイ文 H. A. レイ絵 『ひとまねこざるびょういんへいく』光吉夏弥 訳 (岩波書店、1968年)
📙H. A. Rey, Curious George (Scholastic Inc., 1941)
📙エッチ・エイ・レイ 文・絵 『ひとまねこざる』光吉夏弥 訳 (岩波書店、1954年) ※作者名は旧表記
息子達がお世話になった絵本No.1かもしれない。好奇心旺盛なこども時代にありがちな失敗が次々と巻き起こる。そのリズミカルな展開といい、味わいのある絵といい素晴らしい。
ロングセラーゆえ、訳本にも時代の変遷と共に変化がみられる。(作者名と扉の開き方に注目)
和訳も揃っているので英語学習の手段として原書で読むのもおすすめ。
H. A. レイ氏の誕生日に🎉