私が思う絵本の魅力ってやつはね
運動不足が加速し、珍しく夜に1時間くらい
散歩に出かけるようになりました。
散歩中に聴くのは、
稲川淳二の怖い話シリーズw
旧江戸川沿いの遊歩道をブラブラしながら、
怖い話を聴く。
もともとホラー映画が好きなのですが、
怪談は聴いた事がなかったので
丁度いいと聴きまくってます。
うん、面白い。
緊急事態宣言が発令され、
小学校が休校になってから
「絵本読みたがり屋けんちゃん」
としてYouTubeに
絵本についての動画を
上げるようになりました。
絵本を「引用」という形で数ページ読み、
私が感じているその絵本の魅力を
ご紹介するという内容。
まあ許諾を頂いていなく、
とある絵本作家さんからお叱りの
ご連絡が入ったので全て削除したのですが。
絵本の紹介動画以外に、
ラジオ風の対談も最近始めました。
絵本専門士5期同期の、言語療法士のまるさん
病児スペシャリストのゆう君と
絵本専門士について語った
呑み対談。
絵本専門士3期のうっちー先生と、
「読みあい」について
しこたま話したやつ前編。
で、これがその後編
またまた絵本専門士5期の
京都で書店を経営されてる森武さんと
再登場のゆう君で、
電子書籍が多くなってきている今の時代に
なぜ紙媒体の本がいいのかについて
話す呑み対談。
(局が曲になってるのは、ミスですw)
ついでに紹介動画を削除しましたよと、
これからについて話した動画↓
このラジオ風の対談がかなり面白い。
色んな話が聞けて刺激的だし、
今まで話したことでも「収録している」という
環境下で改めて話すと響き方が変わってくる。
何より、「ラジオやってるぅ〜!!」
という自己満足感が楽しい。
絵本で繋がった知り合いと
収録をしていて感じたのは、
一緒にやるから楽しいだ。
僕1人では絶対届けられない内容を、
収録している本人たちも
ワイワイガヤガヤと
楽しみながら
届けられている可能性がある。
これって、実は、
スゴイ コト ナノデハ ナイ ダロウカー
と思うのですよ。
自分で言うのもなんですが、
聞き応えのある話をしています。
僕のトークが上手とか、
テーマの設定がしっかりしている
ではない。
絵本好きが絵本に対する情熱・想いを
好き勝手に話しているから、
自然と熱が入った内容になる。
熱の入り方、半端ないでしょ。↑
こんな感じですよ。
ようは、
1人ではできないコト、
なんです。
そんな事を思ったら、
絵本の読みと一緒じゃんと感じたんです。
今は大人が絵本を読む時代。
だから大人に向けて作られた絵本があります。
1人で読むから面白い絵本、
あると思います。
そう思いつつね、
それでもやっぱり誰かと
読んだ方が面白いよな〜
と強く感じるのです。
絵本って、やっぱり
読んでもらうもの
だと思います。
それは大人も子どもも関係ない。
読んでもらうと、
自分で読むのとは全く違った
味わいが感じられます。
誰かに絵本を読んでもらったことのない、
読んでもらった記憶のない方は
ゼェーーーヒ!
読んでもらってみてください。
面白いですよw
話があっちょこちゃいってる気がする。
ごめんなさい。
子どもと読むと、
反応があって面白くないですか?
笑ったり、急に絵本の読みに
返事をしてくれたり、
もー大変ですよね。
けれど、
一緒に読むからこそ生まれる
関わりあいがそこにあります。
まあ、色々ありますよ。
絵本を読むことの大切さは。
けれど、僕が絵本に感じている
魅力はそこじゃない。
楽しい!!
これです。
読む方も嬉しい、
読んでもらう方も嬉しい、
こんなにも素敵なことありませんよ。
ん?言ってる事がよく分からん?
ですよね。
と言う事で分からないと思った
そこのあなた、
面白そうだなと感じた
絵本を手にとり、
隣にいる人に
読んでもらってください。
ここで書いた事の
**意味が分かるはずです。
**
ちなみに面白くなくても
責任は一切おいませんので、
そこんとこよろしくお願いします。
今日のnoteはこれで
おーーーしまい!