
えほんがかりBeautyJapanに挑戦します!!
えほんがかり まこ こと 菱田雅子
この度Beauty Japanにエントリーいたしました!
今日はそこまでの経緯を書いていきたいと思います。
Beauty Japanとの出会い
実はBeautyJapanとの出会い…というか、Beauty Japanの存在を知ったのは昨年大会のエントリー前のことでした。
運営の方からInstagramのメッセージをいただき、目を通させていただきましたが、いやいやいや私?ないないない!!と考える間もなく即答でお断りさせていただきました。
その数ヶ月後に知っている方が2名ほど岐阜大会のファイナリストとして名を連ねておられビックリしたのを覚えています。
ビックリというのは、そこに飛び込んでいくバイタリティに対して。もし私も飛び込むことができていたら、ここに名前や写真が並んでたかもしれないのかぁ〜とスマホを見ながら、いやいやいや、ないないない!!と、その様子を見させていただいてきました。そしてどこかで、「いつかエントリーする時のためにも、その姿を見せてもらおう」という気持ちが生まれていたのも事実です。
そうやって見させていただく中で、ファイナリストの皆さんが変わっていく姿、輝きを増していかれる姿を目の当たりにしてきました。
そして当初Beauty Japanをちょっとだけ怪しんでいた私が少しずつ「あれ?Beauty Japanってすごい大会なんじゃないか!?」と思い始めたのもこの頃です。
とは言え、この時点でも2025年岐阜大会に自身がエントリーするなんて夢にも思っていませんでした。
スカウトからエントリーまで
2024年のとある日、InstagramにBeauty Japanの運営の方からメッセージが届いておりました。
そのメッセージを読ませていただいた時には、いやいやいや!ないないない!と、一瞬思ったのですが、私の中で"断る"ということに何かが引っ掛かったのです。
普段から割と衝動的であり、直感で動くタイプなのですが、ここは一旦寝かせてみようか…と思い立ちお返事を保留とさせていただきました。(直感が働いたのかな?)その間に、Beauty Japanに携わるいろんな質問を投げかけさせていただき、全てにおいて真摯に答えていただき、少しずつ心の準備ができてきました。
葛藤と決意
[ここからは私がBeautyJapanファイナリストとして開設したInstagramアカウントからの引用となります。]






最後まで読んでいただき、ありがとうございました!まだまだ伝えたい想いがあるので、また読みにきていただけたら嬉しいです♡