
0才|まるてんいろてん・ぽんぽんぽこぽこ・きらきら
#2では、坊ちゃんが
0才で読んだ本をまとめていきます。
まるてんいろてん

坊ちゃんが大大大好きな1冊になります。
6ヶ月検診の時にブックスタートさんから
いただいた絵本です。
正直な話、シンプルかつ丸だけのおはなしなので
自分でチョイスすることはなかったと思います。
いざ読んでみると…
いろんな知育がつまってる!!
内容はカラフルな◯とオノマトペの基本的な形ですが
大小や色、丸を並べて顔を連想させる箇所もあります。
赤ちゃんの好奇心がくすぐられるところに
坊ちゃんは魅力されたのだと感じました!
ぽんぽんポコポコ

こちらも6ヶ月検診でいただいた本です!
動物やこどもがお腹(ぽんぽん)をポコポコたたく
…を繰り返す内容です。
坊ちゃんは、お話しに合わせてお腹を“ぽんぽん”すると
自分のお腹と絵本のページをじーっと見比べて
へへっと笑っていました。
赤ちゃんが喜んでいる感じると、読み手も嬉しいですよね!
きらきら

こちらの本は、きらきら輝く金色をつかった絵本です。
金色は、一般的な印刷では表現が難しいので
本当にキラキラ輝く金色のイラストは
他の絵本と比べると特別感を感じます!
赤ちゃんといえば原色のイメージがありますが
黒と金色のみで描かれたこの本も、集中して見ていました。
角度によって変化するキラキラについて
一生懸命 理解しようとしているのかもしれませんね!
#2 は、以上の3冊です。
次回も0才に読んだ絵本をまとめます ☺︎
⁂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⁂
いいね♡ を押すと
母と坊ちゃんの小ネタが見られます!
ぜひ覗いてみてください♩