![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23375622/rectangle_large_type_2_6a136eeddb3948cf1c575aec08677718.jpg?width=1200)
【Photoshop】「画像解像度」と「カンバスサイズ」の変更の違いについて
画像サイズの変更
Photoshopで「画像サイズを変更したい」と思った時には、イメージ>「画像解像度」か「カンバスサイズ」でサイズを変更することができます。
「画像解像度」
「画像解像度」でサイズを大きくすると、カンバス上の画像のサイズも一緒に大きくなります。
「カンバスサイズ」
「カンバスサイズ」を大きくした場合は、レイヤー上の画像サイズはそのままで、外側だけが広がります。
レイヤーの位置(相対)
レイヤーの位置を調整したい場合は、相対にチェックを入れて、「基準位置」の選択を変更します。
どちらもメリット・デメリットがあるので、用途に合わせて使い分けてみましょう!
ご参考下さい^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![eguweb](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128772862/profile_0d1f4028e5611b5742ea863753e41113.png?width=600&crop=1:1,smart)