見出し画像

最高のラケットを見つけよう③~プレースタイル別:カウンターパンチャーに合うラケット~


■ご協力のお願い


「メーカーのガットの評価基準を作る。」
そんなサービスを絶賛開発中です!
皆様のガットの感想を集め、それをデータ分析します。
今まで使ってきたガットも含め回答をお願いいたします、6問で終わります!

<アンケート>




どうも、Strings Proです。

今回はカウンターパンチャーに合うラケット!
ジョコビッチのように壁のように返球し続けるオールラウンダー。ほんと、試合で当たりたくないですよね笑

カウンターパンチャーのみなさんはこんなコメントを見て「しめしめ」と思っていることでしょう。

そんなみなさんが、さらに相手から嫌だな(良い意味で)と思ってもらえるラケットを今回ご紹介しますよ!

ではいきましょう!

■粘り強く正確に

カウンターパンチャー最大の特徴は「粘り強さ」「配球の正確さ」
相手に攻め込まれてもベースライン深くへ返球し続け、全く自分からミスを犯しません。壁のように返し、相手のミスを誘います。

また、たとえ相手が自分の形で攻め込んできても、正確無比のカウンターで一気に仕留める技術も持っています。相手が攻めてくる形に慣れているため、形勢を逆転するショットも磨かれているんですね。

とにかく、カウンターパンチャーは「無尽蔵の体力」「正確無比の返球能力」があってこそ成り立つプレースタイルなんです。

■コントロール×反発力

お話した内容から、ラケット選びのポイントは2つ。

①コントロール
②反発力

この2つを兼ね備えたラケットが最適でしょう。

また、あまり重いラケットを使わないことも重要です。
長時間にわたって走り続けることが多いので、重いラケットを使うと疲れが出てしまいます。

ある程度の重さは球に押し負けないため必要ですが、極端に重くしてしまうと操作性が悪くなります。急な球の変化にも上手く対応できるよう、気持ち軽めの重さを選択しましょう。


■オススメのラケット

HEAD:BOOM

HEAD新シリーズのラケットです。ボックス型では珍しく「しなる」ラケットなので、コントロールと反発力を両立しています。

パワーのあるラケットはピュアドライブを筆頭にラウンド型が多いです。簡単にボールが飛ぶものの抑えが効かず、ミスが多くなるのが難点です。特にフラットショットはミスをすることが多く、せっかくのチャンスでも回転が強くて球足が遅いアプローチしか打てなかったりします。

ところが、このBOOMというラケット。程よいしなり感によって球離れも良く、「フラットショットが入りやすい」ということで非常に評判が良いラケットなんです。

カウンターパンチャーは面を合わせて返球することが多く、フラットショットを多用します。ここが、BOOMを推す最大の理由があるわけです。

○MP
フェイス:100inch
重さ:295g

○PRO
フェイス:97inch
重さ:310g

MPとPROの2種類がありますが、個人的にはMPを使った方が良いかなと思います。
敢えて100inchのものを使うことで、多少打点がぶれてもコート深くに返球できるからです。97inchだと詰まって返球が甘くなる可能性がありますから。

男性の場合は重さが物足りないと思うので、10gくらいの重りを貼って使った方が良いでしょう。

■次回 最高のラケットを見つけよう④~プレースタイル別:オールラウンダーに合うラケット~

次回はオールラウンダーに合うラケット!
ラケットシリーズもいよいよ最終回。やっぱりオールラウンダーといえばフェデラー、最近ならアルカラスを思い浮かべる人も多いことでしょう。

オールラウンダーなんだからラケットは何でもいいんでしょ?と思う人も多いかもしれませんが、、、オールラウンダーだからこそラケットに拘りを持って欲しいんです。

ぜひ、次回の記事も読んでみてくださいね!

※あくまで個人的見解です。

【他の記事】

【Twitter】




【Instagram】




いいなと思ったら応援しよう!