![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43224749/rectangle_large_type_2_53e1d6a092f9978ae0e63f50f62c36d6.png?width=1200)
Photo by
golchiki
#今がチャンスだ
・今外出したくても、できない。
・友達と飲みに出歩きたくても、できない。
・買い物したくても、できない。
〇〇できないと言う制約が人々を、ストレス溜めやすい環境にあるかと思います。
「自分が自粛していると言うのに、我慢していると言うのに、何も考えないで行動している奴らが多すぎる。。。」
人それぞれのいろんな意見があると思います。
本題ですが、
コロナが明日無くなる事はないですし、事実として今そう言う環境に自分たちが置かれていると言うことをきちんと認識し、
自分の能力を積み上げる、今できることに取り組みましょう。
(言葉で言うのは簡単ですが。笑)
普段読まない本を読んでみたり、
普段聴かないクラシック音楽に触れてみたり、
ミュージカル見てみたり、
今こそ自分の箱のそとにでて、ルーティンを変えていろんな世界観に触れるべきだと思います。
ルーティンを変えるきっかけは日常の中にはないですし、
よっぽどなことがないと人はルーティンを変えません。
タイトルにもつけた今がチャンスというのは、
→「今、出来ないことを出来ないと嘆くより
今始められる新しいことに触れ、
この時期があったからこそ良かったと振り返れる、
そんな時期できればいいですよね。
私は初めて海外の歴史の本読んでいるのと、
少し韓国語の勉強をしてみたりと色々と楽しく取り組んでいます
何の役に立つのかなんか考えてたら何も行動できなせんし、
新しく、楽しいと思えることを探してみてもいいのではないでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後に
今自分を変えるチャンスだと私は、思います。
力強く、生きていきましょう。
お時間いただきありがとうございました
いいなと思ったら応援しよう!
![しいたけ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/i04f97ff72d86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)