
1ミリだけ成長出来た母の日
(最初に言います、自分語りが本当に酷いです。いつもだけど。笑)
2023年5月14日
江口生花店で迎える初めての母の日。
2022年9月3日にお店をオープンして、
いわゆる繁忙期はほぼほぼ経験して、
母の日が私の中で一大イベントでした。
(とはいえ、終わってみると年末が1番大変でした。笑)
どれだけのご予約が来るのかもわからない、
当日どれだけの方が来てくれるのかもわからない、鉢物がどれだけ売れるのかわからない、
店売り用を作っても売れるのかもわからない、
そもそも作り置ける時間があるのかもわからない、もう何もわからない。笑
そんな状態でしたが、私の中での予想以上のご予約をいただく事が出来ました。
(他の花屋さんに比べたら全っっっ然少ないですが)
そうしたら今度は
ご注文くださる方々にいかに満足していただき、体調を崩す事なくどう乗り越えるか、もうドキドキです。
金曜日辺りから踏ん張りどころでしたが、
同じような、むしろ私よりも全然頑張ってる花屋さんが居ると思うと、まだまだ甘いな自分、と思えて頑張れました。
励ましてくれる花屋さんの存在も大きすぎました。
そして当日、
これまた予想以上のお客様にご来店いただきました。
とにかく目の前の仕事を精一杯やるだけで、
終わってから反省の嵐。
母の日って、頭の中で何度シュミレーションしても全然その通りにいかなくて、
多分この先花屋を続けて行く上で母の日は一生課題だと思います。
ほとんどの花屋さんは、母の日を本当に頑張ってます。
(もう命削ってやっていると言っても過言では無いと思う。笑)
私の尊敬する花屋さんが
「頑張れる場所があるだけ幸せだよね。」
と言いました。
ほんとそうだなーと思いました。
時に辛くて苦しくても、頑張れる場所があるって恵まれてる事です。
母の日に(もちろんそうでなくとも)
江口生花店の花を望んでくれる人には皆さんに喜んでもらいたいし、
特に花屋の一大イベント母の日に関しては
花屋として出来るだけの事をしたい。
その思いを抱いて頑張れる場所がある、しかも自分の好きなように、と言うのはとても幸せな事です。
前述で反省の嵐と書きましたが、
せっかく
私の頑張れる場所=お店
を構えているなら、
母の日当日は、お子様がママへお花を選ぶお手伝いをしたい!と思っていました。
(頭の中お花畑と言われそう)
これはお店での醍醐味だと思っていて、
例え一輪だとしても、
母の日に我が子からお花をもらった思い出、
小さい頃ママの為に花屋さんでカーネーションを買ったという思い出
は、必ず残ると思っています。
なので当日はそこを頑張りたかったのですが、
私を待ってくれてた1人の女の子ともちゃんとゆっくり話してあげられる時間がなくて…泣
我ながら自分のキャパにがっかりしました。
お客様もだいぶお待たせてしてしまいました。
店売り用が用意出来てたら良かったなぁ。
江口生花店初めての母の日、終わった時に
「楽しかった!一生懸命やった!」
と言うって決めて頑張りました。
(大変な事が待っている時は大抵、終わったらこう言う!というのを決めます。なんなら人生最後の日はこう言う!というのも決めてます。そしたらそのように頑張れる気がして。暗。笑)
手伝いに来てくれたひなこちゃんと、
さきちゃん、みなみちゃんが居てくれて
とても楽しく終える事が出来ました。
反省点の雨あられでしたが、
今の自分に出来る事は一生懸命やったとも思えました。
スペシャルサンクスは母の日週間にバイトに来てくれたひなこちゃん。
素直で可愛くて、たった数日なのに会った方から可愛がられて、私は鼻が高かったです。笑
人から可愛がられるのは才能だと思います。
技術は練習すればいくらでも身につくし、
センスも磨けば成長出来ると思います。
(ただ、どれだけやる気があって、どれだけ一生懸命努力できるかによると思いますが)
だけど、すぐに人から好かれる、愛されるというのは持って生まれた才能だと思います。
江口さんの役に立てるように頑張ります!
と言って一生懸命頑張ってくれました。
まだ19歳、これからたくさん色んな事があると思うけど、この子はきっとどこへ行っても愛されるだろうな、と思いました。
私は本当に自分の想いを口に出して言葉で伝える事が苦手で、
真面目な話をする時は赤面するし、
ちゃんと伝えたい事があるのに声は震えるし、
こんな事が言いたい訳じゃないのになぁと思う事が多いしで、
ザ、口下手です。
だから真面目な話もあんまりしないし、
伝えたい事があっても、まいいや、と流す事が多かったです。
だけどこれからは、私に対してまっすぐに来てくれる人にはきちんと向き合って、
伝えるべき事はきちんと口に出して言葉で伝えて行こうと思いました。
そんな風に思わせてくれたひなこちゃんに感謝しています。
そんな人間的にも花屋的にも1ミリ位成長出来たかな?な母の日でした。
オープンしてから約8ヶ月、
それでも私の想像以上のご予約、ご来店があったのは、
確実に皆様がSNSや口頭でおすすめして下さったから他なりません。
当日も差し入れしてくださったり、
ありがとうと逆にお礼を言ってもらったり、
なんかもうどう恩返ししたら良いのかわからなくて、ありがたさに震えてます。
でも震えてる場合じゃなくて、仕事で返せるように精進致します!
全てのご予約を渡し切った時、
その場にいたみなみちゃんとひなこちゃんと3人でおつかれさまーって拍手して
良い締めくくりでした。
来年はパパと子供達の行列作りたい、そしてもっとちゃんと対応したい。
今から色々考えよ。早
母の日に江口生花店を選んでくださった皆様
本当にありがとうございました!