納豆菌無しで納豆作り
トンガの日本人会で出会った方に
教えてもらったんです
納豆菌がなくても納豆が作れることを!!
なぬー!
納豆大好きフィナウ家にとっては朗報も朗報
早速作ってみたところ、
見事に成功しましたので、
作り方を紹介します
海外に住んでいて
納豆が売ってないような場所にいる方
諦めないでください!
大豆さえ手に入れば、作れます
①大豆を一晩水に浸す
かさ増しするので、デカ目のボウルがおすすめ
②大豆を柔らかくなるまで茹でるか蒸す
圧力鍋を使ったけど、なかなか柔らかくならなくて、1時間くらいかかった
指で潰れるくらい柔らかくなったらok
③葉っぱを集めてくる
ミントがいい感じになるらしい
ハーブ系の葉っぱがいいらしい
けど周りに無いので、私が使ったのは
・バナナの葉
・メイ(パンの実)の葉
・シーという葉
・ヴィーという果物の葉
・ペレという葉
と、まぁトンガにある色んな葉っぱを集めてみたした
④葉っぱに大豆をくるむ
くるまなくても、タッパーに葉っぱを敷いて、その上に大豆。途中にチラホラ葉っぱ、とかでも大丈夫みたい
そして最後に紙ナプキンを1枚挟みます
⑤全体をタオルで包みます
⑥24時間40度で保温
色んな方法があると思うんだけど、どんな方法でも24時間40度がキープ出来ればok
ヨーグルトメーカーを使うのも良し
クーラーボックスにタオルを敷いて、湯たんぽで温めるのも良し
私はホッカイロを使いました
ちゃんと保温できるように、モコモコフリースで蓋して完成
途中でホッカイロを交換する時に、全体的に白くなっていたら、良い経過です!
24時間経っても糸が引いていないようだったら追加で12時間発酵させます
⑦24時間経ったら、タオルを取って冷蔵庫へ
そこでまた2〜3日寝かせます
⑧完成!
糸引いてました!
納豆の味した!
すごーい!
バナナの葉っぱで作った納豆が一番美味しく糸引いてました。
他の葉っぱはイマイチ…
もう少し糸引きを強くしたいので、
大豆をもっと柔らかくなるまで茹でてみようとか、
葉っぱの種類を変えてみるとか、
まだまだ研究は続きます…