![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137219146/rectangle_large_type_2_137507099de34f09eee037f5110d323c.jpeg?width=1200)
桜騒動24
私に住んでいるところからすぐ近くに結構有名な桜の名所がある。
上の写真のように桜と菜の花のコントラストが映える。
越してきた当初は、わあ、こんないい所がある!とわくわくして毎年家族で出かけていたが、年々メディアで取り上げられて有名になっていくにしたがって渋滞が凄い!地元ではそれを桜渋滞と呼んでいる。
今年もCDTVでAKBとかリトルグリーモンスターが中継していたので…案の定…先週の土曜日にはスーパーに買い物に行こうとしたところ、なんでこんなところがという地点で既に渋滞していて…仕方なく引き返して近所のドラッグで買い物を済ませた次第。
思い返せばバブルのころはよかった。飲食やシート広げて留まることが禁止だったので、みんな長居しないので駐車場もすんなり入れてじっくり歩いて桜を見ることができた。私的にはあのスタイルで良かったんだけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1713054901572-7IuaHSDo29.jpg?width=1200)
そして今年は、夫が日曜日仕事だったので、ひとりで歩いて花見にいってきた。歩いて15分から20分程度の距離なので、行かれない距離じゃないのだけど…何故か毎年車で行っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713055120633-I951IDcN36.jpg?width=1200)
行き帰りの時間と堤防を歩く時間、全部あわせて1時間くらい。これならもっと早く徒歩で行けばよかった。出店も今年は珍しいものが出ていいたけど、せっかくだから、広島風お好み焼きを買って家で食べた。
![](https://assets.st-note.com/img/1713055329597-YY0CB0GquR.jpg?width=1200)