![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157679466/rectangle_large_type_2_62078227f6cb7a4af299d32ca536dc37.png?width=1200)
目眩がする程、音痴であるかもしれない
今度の市議補選に立候補者された「山田たかし」さん
どうやら表題は
「豊橋市政は企業の経営感覚からすれば
めまいがするほど無駄がある。」らしい
どうにも維新らしいタイトルの付け方である。
豊橋市政は企業の経営感覚からすればめまいがするほど無駄がある。
豊橋市政は企業の経営感覚からすれば
めまいがするほど無駄がある。
山田たかしさんが
1️⃣豊橋市の政治家を減らす
2️⃣政治家の給料を減らす
3️⃣ガラス張りの財政を実現する
豊橋市で全く進まない身を切る改革を提案しています❤️🔥
豊橋市の豊橋市議会議員選挙の補欠選挙は、
ことし11月10日に行われます🗳️
市政に無駄があるとの事だが、豊橋市の行政に無駄があるとは言っていないので、市の政治に対して色々とやってゆきたいと言っていると判断して良いのであろうか?
維新お得意の、行政サービスを民営化する事で市民の負担を減らす的な意味合いで無い事を信じたいが・・・
もしそうなら「目眩がするほど音痴」であると言いたい
行政サービスとは、民間では出来ない様な、不効率なサービスを取り扱っている事が多い
民間の仕事として成り立たない事を、行政サービスとして行っているのであるからして、効率的ではないのは仕方がない。
彼らの言う行政サービスに効率的を求めた結果が大阪である
大阪では、コ◯ナの時に、補助金等を給付する際
業務を民間に売り渡してしまった結果、人が大幅に足りずに給付が激しく遅れたと言う過去があり、当時、多くの中小企業が苦しんだ。
もし万が一にも、行政サービスのスリム化を言い出したら注意が必要な人物と言わざる得ないだろう。
維新は、あの悪名高いグローバリストの竹中平蔵と橋下徹の支配下にある
行政サービスのスリム化と言いながら、民間の会社に仕事を委託し
暴利を貪るのが、彼らのやり方だ。
橋下徹のメガソーラーの誘致と中国との癒着等を考えると
維新系の議員は、市議であろうと国会議員であろうと、非常に危険である
(そもそも青い人は、かなり問題があると思っており、過去の悪行等はエゴサーチをしたのだろうか?ネット上より消しされているようだ、誰か知っていたらコメントにて教えて欲しい)
間違っても、何でもかんでもスリム化すれば我々の給料が上がったり景気が良くなったり裕福になることは無い
間違えないで欲しいものだ。
耳障りのいい言葉には騙されてはいけない。