Eggs Pass(エッグスパス)とは?音楽配信代行サービスの費用や仕様を公式が解説します。
オリジナル楽曲をApple MusicやSpotifyといった音楽配信ストア(いわゆる音楽サブスク)で配信してみたい・・!
と思っている方に読んでいただきたいです。
音楽配信代行サービスEggs Pass(エッグスパス)とはどんなサービスなのか?
よく質問いただくポイントを中心に公式が分かりやすく解説します!
様々な音楽配信代行サービスを比較して、あなたに合った音楽配信代行サービスが見つかると嬉しいです。
(それが、Eggs Passだともっと嬉しいです◎)
音楽配信代行サービスEggs Passとは?
Eggs Passは、費用0円でApple Music, Spotify, LINE MUSICなど世界の音楽配信ストアで楽曲を販売できる音楽配信代行サービスを中心に、タワーレコードでのCD販売やライブ出演、 メディアでのプロモーションなどアーティスト活動をトータルにサポートしています。
Eggs Passを運営する株式会社エッグスは、インディーズを中心とした3万組以上のアーティストと50万人以上のリスナーが出会う無料音楽プラットフォーム"Eggs"の運営を行っています。
そのため、Eggsやタワーレコードと連携したアーティストサポートが手厚い点が特色です!
配信するためにお金が必要?
Eggs Passは、登録料や更新料が無料で利用できます。
初期費用ゼロで気軽に音楽配信が始められる点はメリットですね!
初期費用が発生しない代わりに、受け取れる配信収益はEggs Pass受領額の80%と一定の手数料が差し引かれます。
初期費用や更新料、還元率などお金に関わる部分はサービスを選ぶ際に大切なポイントになってくると思うので、ご自身の活動に合った形式は何か?を考えてサービスを選んでみてくださいね。
みんなが使っている音楽配信ストアに配信できる?
Eggs Passは、世界170ヵ国の音楽配信ストアへ一括配信できます。
Apple MusicやSpotifyなど日本で利用されている主要な音楽配信ストアに対応していて、TikTokやInstagramのミュージックスタンプなど楽曲利用も出来ます。
Eggs Passに楽曲を登録すれば、日本国内での活動に必要な音楽配信ストアで簡単に配信開始できるようになります!
どれくらい再生されているかすぐ分かる?
Eggs Passに登録すると専用の「ダッシュボード」が利用できるようになります。「ダッシュボード」では、リリースの登録、配信収益の引き出し、再生数・ダウンロード数など配信結果のレポート閲覧などができます。
「速報レポート」では、再生数などの速報値を日別/週別/月別で確認できるので、リリース後のリスナーの反応を簡単にチェックできます!
ただし、Eggs Passのレポートでは閲覧できないような、より詳しいレポートを提供している音楽配信ストアもあります。
(Apple Music for Artists、Spotify for Artistsなど)
個別の音楽配信ストアについて詳細な分析をしたい場合には、音楽配信ストアが提供しているレポートを活用した方が良いですが、様々なストアの結果をまとめて確認できる点はEggs Passのレポートを活用するメリットです。
リスナーを増やすためにはどうしたらいいの?
まだ知名度がない・・。
少しずつ集客が増えてきたけど、もっと多くの人に知ってもらいたい・・。
そんな悩みを持ちながら音楽活動をしている人、たくさんいますよね。
SNSを使って宣伝をしてみたり、ライブイベントの出演を頑張ってみたり、、、リスナーを増やすことは簡単ではないですが、Eggs Passは「アーティスト活動のサポート」としてアーティストとリスナーの出会いにつながるお手伝いをしています。
こういった活動はなかなか自分の力ではやりたくても出来ない・・という方にとっては必要なサポートになるのではないかなと思っています。
(なかなか全員にサポートする事ができず心苦しいのですが。。)
詳しくはEggs Passのページで紹介しているので、興味がある方は参考にしてみてくださいね!
サポートの一環で、Eggs Passでは登録楽曲をスタッフが視聴し、各音楽配信ストアにサブミットを行っています。
毎週更新される各音楽配信ストアの公式プレイリストに掲載されると、より多くの方にあなたの楽曲を聴いてもらえるチャンスにつながります!
公式プレイリストの掲載事例をnoteにまとめているので、参考にしてみてください。
Eggs Passの利用メリットが感じられるのはこんな方!
最後に、Eggs Passの利用メリットを感じていただけそうな方のポイントをまとめます。
初期費用ゼロ円で音楽配信を始めたい
日本国内に向けて音楽活動をしている
タワーレコードでCDを販売してみたい
ラジオオンエアーなどプロモーションをサポートして欲しい
Eggsが主催するライブイベントに出演してみたい
いかがでしたか?
Eggs Passについてもっと知りたいと感じていただいた方は、Webサイトにより詳細な情報がありますので、ぜひチェックしてみてください。
他にも気になるポイントがあれば、コメントで教えてくださいね。