【エグリプト】個体値の見方や最大値について解説!種族値、個体値、性格補正とは?
この記事はモンスターの種族値、個体値、性格補正について説明します。
モンスターの詳細ページにはパラメータの下に色々と数字が書かれています。
数字いっぱいでわけわかんない!!!
…と思うかもしれませんが、この数字がモンスターの強さを決めています!!
それぞれわかりやすく解説していきますのでぜひ最後までご覧ください。
種族値
種族値とは、モンスターの種族毎に決まっている値のことです。
種族 = 名前と覚えてもらうとわかりやすいかと思います。
同じ名前のモンスターは同じ種族値になっています。名前が違うモンスターは種族値も異なります。
「スライム」には「スライム」の種族値、「緋竜王ゼル」には「緋竜王ゼル」の種族値があります。
モンスターの強さをはかったり、異なる種族を比較するとき等に使えます。
ちなみに、Attack種族値がMagicAttack種族値より高いモンスターは物理モンスター、MagicAttack種族値がAttack種族値より高いモンスターは魔法モンスターであることが多いです。例外もあります。
例)2体のアリス&ヒートスライムには両方とも同じ種族値が割り当てられています。
アリス&ヒートスライムとキュベレーを比較する場合、
・キュベレーはアリスヒートと比べてAttack種族値が高いモンスターである。
・アリスヒートはキュベレーと比べてSpeed種族値が高いモンスターである。
と言えます。
種族値が高ければ、実際のステータス値も高くなりやすいです。
個体値
モンスター各個体に備わっている値のことです。こちらは同種族でも異なる値を取ります。
0~32の範囲内でランダムな値が割り振られ、合計値は必ず90となります。基本的に数字が大きい方がステータスが高くなります。
例)このラセツはAttackとMagicAttackに最大値の「32」が振られているため、「攻撃力と魔法攻撃力が優秀な個体」です。Speedは「0」なのでスピードは残念。
同じアリス&ヒートスライムでも個体値は1体1体異なります。
左は「HP、Defense、Speedが高めの子」、右は「AttackとMagicDefenseが高くSpeedは低い子」です。
このように各ステータスの強さを簡単に調べることができます。
性格補正
モンスターの性格によってかかる補正のことです。
「性格補正なし(全て「×1」)」か、「いずれかのステータスが「×1.1」と「×0.9」になる(必ず対で存在し、補正は重複しない)か」の2パターンのみが存在します。
例)このニーズヘッグはAttackに「×1.1」が入っているので攻撃力が高くなっています。代わりにMagicDefenceが「×0.9」なので低いです。(Attackの個体値は「32」のため、最大攻撃力を持つニーズヘッグです。強い!!)
モンスターの厳選
この個体値や性格補正が役に立つのは、モンスターを厳選する時!
特に降臨モンスターは厳選を行うことでより強い子を選ぶことができます。
【厳選手順】
最初に厳選するパラメータを決めます。
公式のお知らせに、オススメのステータスが記載されているのでそれ通りで大丈夫です。
①モンスターBOXで、モンスターの名前を検索。
②厳選したいパラメータでソート。
③数値が高い順(↓)で並べ替え。
④個体値が高く(32が望ましい)、性格補正の「×1.1」が入っている子を探す。一番上に出てきます。
例)カイリキを厳選したい場合
厳選するパラメータ:Attack
Attack順でソートし、個体値32、性格補正1.1の子を探す!これが最高値です。
もし最高値の子が複数体いる場合は、なるべくSpeedが高い子や、死にステ(物理モンスターならMagicAttack、魔法モンスターならAttack)が低い(個体値0の性格補正0.9)子を選んであげると良いです。
まとめ
種族値、個体値、性格補正の説明は以上となります。
強い個体値&性格補正を持つモンスターと、イマイチなモンスターを見分けられるようになったかと思います。
強いモンスターを優先して育ててあげて、自分だけの最強のパーティーでエグリプトライフを楽しみましょう!
それではまた!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?