見出し画像

行こうぜ!若者!

おれも若者やけど笑


来たる10月31日に行われる、衆議院議員選挙。今回は、自民党総裁が決定してから日が経たないうちに、衆議院解散&選挙が宣言された。

このこともあり、周りでも話題になっているような気がする。(気のせいかも?笑)

さらに、今回の選挙はU30世代もかなりの関心が寄せられていて、SNS上で若者の選挙に対する意見やイメージが取り上げられることが多くなったように思う。
そして、若者の投票への参加を促そうと、各方面の芸能人たちが集い、動画の拡散もした。(ワンオクのTakaさん意外やったな~)

今回のこの一連の動きから、いかに若者(特にU30)の投票参加が重要であるかが分かると思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おれはもとより、投票に行くつもりやったけど

初めて投票しに行った時(参院選の時かな?)は、そんなに高い意識で挑んだわけではなくて、どっかで「政治家への文句は投票してから言え」って聞いてから、「とりあえず文句言えるようにはしておこうっと」っていう気概で行ったな~。言いたいことがあっても、投票してなくてただの戯言として扱われるのは癪やったし
まぁ結局そんなに文句言ってないけど笑

今回の選挙は、先月行われた4人の候補が乱立する総裁選に興味をもったこともあって、ここ最近急激に政治にも興味を持ったから、かなり自分で投票先を考えるようになった。
やから、この頃の政治的な動きはしっかり確認するようにしていて、マスメディアの報道を額面通りに捉えることなく、自分で資料を見て推論するようになった。だからこそ、投票に行こうと思っている。

この頃、周りでも投票を促進するような動きが見られているが、よくあるのが「若者が投票に行かないから変わらない」「昔の人たちが苦労の末手に入れた権利なのに…投票の価値を知らない」「欧米なんて若者がしっかり投票に行ってるぞ、それなのに日本の若者は…」という内容。
一つでも見かけたことはないやろうか?

例をあげるなら、確かにスウェーデンでは若者の投票率が高い。しかも、学生のうちから政治に参加していて、将来の国を背負うという意識がしっかり芽生えているような印象を受ける。

この記事を参考にしていただけたら、より理解が深められると思う。
https://www.huffingtonpost.jp/tatsuhei-morozumi/swedish-youth_b_6345336.html
【保存版】スウェーデンの若者の投票率が高い理由 10記事まとめ より引用

上の記事から、スウェーデンに比べて日本の若者の政治参加への意識が低いことがより分かったことだろう。

しかし、私たち若者からの意見としては、日本では「政治を知る機会」と「政治に参加する機会」と「政治を考える機会」が乏しいと思う。

この記事の本題からブレそうになるので、あまり突っ込まないようにするけど、正直日本の教育って不十分な気がする

ほんとに生きていくうえで必要な社会制度を細かく教えてくれないし、国民が持つ権利の歴史も簡単にしか触れない。スコア重視の教育形態をとってるから、こういうのは要らないのかもしれない…。(もしかしたら、しっかりと教えてくれた学校もあったかもやけど)

けど、おれたち世代を「次の日本を担う世代」と呼ぶのなら、せめてそのあたりについても教えてほしいところ。

しかも、教える大人がどこかの政党を支持していたり、何かの思想を持っていたりすることもあるから、先入観を刷り込まれてしまうのよな…

と、こんな感じで自分たちの頭で政治を考える機会がほんと少ないと思う。

やから、今おれたち世代より上で、若者世代に期待している人たちはせめて、若者の政治参加までのレールを敷いてほしいと思う

そして、おれも含めた若者世代。
まぁ、とりあえず投票行こうぜ

「どこの政党に入れたらいいのか、誰に入れたらいいのかがわからない…」
そう思う人も多いよな~、分かる。
ポスターとか選挙カー見てても、正直「あんた誰やねん」ってなる人がほとんど。

それでも行こう
分からないなら、分かろうとすればいい。

地元の立候補者がどこの政党出身か、どんな政策を掲げているのかを、今時だからこそ簡単に調べられるはず。
今、ああたが持つ文明の利器をフル活用していこう!
めっちゃ分かりやすくまとめてるサイトも多いから!

こんな感じ
https://go2senkyo.com/articles/2021/10/25/63878.html
                      選挙ドットコム より引用

政策を見ても、どこに入れたらいいのか分からん場合は、最悪人相で決めたらええと思うわ笑
どこの政党に誰に入れるかではなく、投票することが大事やし

画像2

ここまでの主張は、SNSとかでよく見たと思うけど、おれ個人は投票にもう一つの意味を見出している。

それは、独立独歩が出来るようになること!

独立独歩は、自分の信念に従って進んでいくことを表していて、誰にも頼ることなく自らの考えで決めるトレーニングが投票では出来ると思う!

自ら情報を集めて、どこに誰に入れるかを考え、実際に一票を投じる。
偏った思想を持った大人の話や記事に踊らされることなく、自分の意志で決めることが出来るようになれば、これからの人生をまさに「自らの力」で切り開くことが出来ると思う!

しかも、投票しようと思っていざ政策調べたら、社会問題に触れることになると思う。やから、そこの機会で今の日本で起きてる問題についても考えるようになれたら、さらに視野が広がると思うから投票したほうがいいと思うな~

おれ、行くわ (1)

何かをしようと迷っている若者のあなた、まずは投票してみない?(自分への戒めもこめて)

あとがき

おれも同じ若者やから、マウントポジションで言うつもりは更々ないけど、せっかく政治にもの言えるタイミングがあるんやから、難しいこと考えたり、知らないからって敬遠したりするのはもったいなって思って書いてみた。

超個人的感想になるけど、最初にあげた動画で「投票に行く人はかっこいいと思う」って発言やけど、そうは思わんな~
そうやなくて、行くことで視野が広がること言ってくれたら尚良かったのにな~

(あと、初の試みとなる画像でのボケが不発せんか心配…)

画像3

元ネタはこれです笑 (相席食堂 ゲスト:長州力)

いいなと思ったら応援しよう!

Egg
あなたのサポートがぼくの執筆の力になります!本当にありがとうございます!