不登校⭐︎受診してる?
こんにちは
不登校の母2年生のyucaです🙌
毎日家にいる娘だけが風邪を引いている、謎の我が家です。
ところで、不登校さん、医療機関受診はされてますか?
我が娘はもう1年以上定期受診中で、薬も飲んでます。
最初、
「人に見られてる気がして、1人で外に出られない」
「電車内では音楽聴いて紛らわしていたけど、もう無理」
とカミングアウトされたので、受診を決めました。
今の状態をなんとかしたい、と彼女も思っていて、その手段としてこちらが勧めた受診をしてくれたことは、ラッキーでした。
ここに至るまでが大変、病院断固拒否!との話も聞きます。
「お腹痛い」「頭痛い」で、あちこちの病院にかかってジプシーになっちゃったって話も聞きます。
我が家の壁は病院探しでした。
小中学生までなら小児科の範囲内だけど、高校生となると対象外。
かといって、巷の心療内科は、なんか違う…
仕事柄(社会福祉士、現在は高齢者福祉界隈)
なんか、そうじゃないんだよなって違和感…
辿り着いたのが、県立病院の「思春期外来」でした。
数ヶ月待ちもザラだし、学校の先生の意見ももらわないといけないし、問診票も膨大‼️(なんせ、生まれてこの方…って感じです)
そこまでして予約しても、そこからが長い
「やっぱり行かない」を繰り出されるかもしれない…てか繰り出される気がする…
そうなったら自分1人で行こう〜って覚悟しつつ…
予想に反して、娘はきました。
おおお!!すご!!
そこにすこぶる感動しました。
だって、ほんとに外でてなかったんだもん。
先生との信頼関係ってほんと大事です。
娘は、自分のことを話すのはあまり得意ではないようですが、それでもポツポツと「こんなことした」って話しているらしいし、先生はどんなことでも全肯定で褒めてくれます。
私は、自己開示得意な方だから、悩んだり不安になったらどんどん聞いちゃう。
方向を定めてもらってる、そんな感じです。
もう1年以上のお付き合いで、
娘は当初に比べて随分元気になりました。
まだ電車は無理だけど、近所のお散歩、図書館とかは1人で行けます✌️
医療機関といつまでのおつきあいになるのか、今はまだ分からないけれど、これからもどうぞよろしくと言える、
そんな専門家に近くにいてもらえるって、ありがたいですね。