見出し画像

今日の終わりはリッツ チョコ マショマロでした



今日は台風。

なので、予定を変更してほとんど家にいました。

振り返ってみたら、ほぼ家だけど

沢山のひとと交流をもった一日でした。

◇もしかしたら勿体ないをしてるのかも

6じ clubhouse

7時 打ち合わせ

9時40分 近所のお友達に平泉のお土産を渡しに(ちょこっと外出)

10時 ミーティング

14時 娘とお昼をたべながらいろんな話

16時 法務局(ちょこっと外出)

18時 めぐみの会 勉強会 今日のテーマは

「イノベーション計画を立てる」

20時 非常事態宣言があけたので家族で外食。

うちにいながら。

このほかにもメールで連絡をとったり、電話があったり。

きょうだけでも40人以上の人とお話をしたり、関わらせてもらったりしてる。

ほんと便利な世の中だと思う。

でも便利でいつでも会えたりするから、

会えたり、はなしたりすることがすごく大事で大切なことで。

ってことを忘れてしまいがちなのかもしれない。

こうやって一つ一つ時系列で書き出してみると

とっても一つ一つ大事で大切にとくみたいことなのに。

一日にたくさん用事が入れられるし。

入れちゃったりするから

ふりかえって味わったりする時間をとれていない。

これってすごく時間を大切に使っているようで

もしかしたら「こなす」になっていて

本当はもったいないことをしてるんじゃないか。って思えてきた。

そこで、こなすの意味を調べてみた。

◇「こなす」

こなす。を漢字で書くと「熟す」らしい。

でも「じゅくす」って読むと別の意味になってしまうらしい。

こなすの意味や使い方

1.技術や芸事などを習得(しゅうとく。習って覚えること)して、それを   自由自在(じゆうじざい)に使う。使いこなす。「絵画も彫刻も巧みにこなす」「器用に何でもこなす」「パソコンをこなす」


2.仕事を処理する。特に、困難な仕事を上手にやってのける。「多くの注文をこなす」「そつなくこなす」「仕事を数でこなす(内容よりも数量を重視した仕事のこと)」「難しい役どころをこなす」

要領よくすませる、うまく処理するという意味合いのことば。


◇好きな時間の使い方は?

「本当にその時間の使い方が好きなの?」

って聞かれたら、とっても忙しくて、充実している感じがするけど。

でも積み上げてきてる感じがしない。

っていいうのがここ数年の感想。

本当の想いは

もっと丁寧に、味わう時間の使い方をしたい。


◇味わうじかん。

今年の11月で娘も22歳。

一緒に暮らす時間もそろそろ終わりにちかづいてきてる気がするんだ。

当たり前ではなく

なにごとも「有難い」

そんなきもちで過ごしていきたいなぁ。

いろんな物が便利にしてくれて

人間しかできない五感をつかって

味わう時間

に時間をつかえるよーに。

ってしてくれてるのかもな。

と感じた10月1日♡

むすめがつくってくれた

スーパーハイカロリーおかつ

ちょこ ➕ リッツ ➕ マシュマロ

画像1

↑  よくキャンプ🏕でやるやつね!!

これも懐かしくなるときがやってくるんだろーなぁ。と。

便利な世の中になったからこそ

有難いを感じながら生活したいのだ!

◇今日の短歌風

マシュマロ、

リッツ、チョコレート

アツイ!オイシイ

5感でかんじる

しあわせじかん🐷♡



マシュマロと
リッツとチョコの
アツ美味さ
五感に沁み入る
幸せ時間

↑たるたに先生作♡

















いいなと思ったら応援しよう!