![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78077697/rectangle_large_type_2_4349f087fdaedf3e350e35794a29202d.png?width=1200)
ほぼ月刊ハンモック通信vol.29
今年は、4月後半から外でイベントが気持ち良い気候の日が多くなってきた気がしてます。平安神宮での開催された、アースデイやぶるフェスなど、新しいお客さまに、モックさんの笑顔にしちゃうハンモック屋を知ってもらう機会を持てたし、自分で企画したマルシェも3カ所で開催ができるようになりました。
2021年は、このペースで、活動をしていきたいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78080773/picture_pc_b2968e68b3217303ee024229517886c3.png?width=1200)
5月中旬以降も、イベント出店予定がたくさんあります。
「ハンモックでゆったりとした乗り心地を体感してみたい」とか、「ハンモックについても質問をしてみたい」。一緒に参加しているお客さんや出店者さんとお話ししてみたいと思う方は、来てくださいね。
【出店予定】
5月14日 10:00-15:00 おしゃピクに出店予定 愛知県安城市 アンフォーレ
5月15日 10:00-18:00 開運マルシェ むすび食堂 四条大宮から南へ徒歩5分
18:30-21:00 開運マルシェ打ち上げ大交流会
5月21日 10:00-16:00 ハンモックでピクニック【鴨川】
5月22日 10:00-15:00 マルシェ通りROUTE24 奈良県天理市
5月23日 11:30-14:00 musubiランチBOXを持って『嵐山・川のせせらぎ・大人のハンモック遠足』
6月5日 10:00-16:00 ハンモックでピクニック【鴨川】
ジオデシックドームって知ってますか?
グランピングする所にある半円型のドームです。実現できたら、ぜひ、見に来て欲しいです。ハンモックタイムのワクワク感が2倍になりますよ。
ハンモックタイムをより楽しんでもらえるアイテムを発見しましたよ。乗りながら、読書やノートパソコンを使いやすくなりmさう。
4月22日に開催した活き活きマルシェはこんな感じでした。
奈良県のふくふくファームさんでも、ハンモックが設置されてます。
5月はイベント盛りだくさんで楽しみです。6月以降は、外でのイベントがなかなか厳しい気候になってくるので、室内のイベントや、川沿いなどで、涼感あふれるイベントを企画・参加していきますので、お楽しみに。