「正論」しか許容できない余裕のない社会
言いたいことも言えない・・・なんて歌詞がありますが、正直そんなことはないですよね。現代。言いたいこと言えるし、やりたいことやれますよね。
でも、それに伴ってくる危険がばかでかいので、結果的にそうなっていきますよね。という話。
RaMuちゃんが炎上?というか悪いバズり方をしてました。
これ、あとでらむちゃんは謝罪するんですけど、私は正直謝ってほしくなかった。大衆にうけが悪い、論点からずれているというだけで叩かれ、訂正しなければならないみたいな風潮、私は理解できないを通り越して危険だな、と感じます。京都アニメーションの犯人も「死刑で当然」みたいな声がありましたが、逆に死刑じゃなかったらと思うとどんな誹謗中傷が飛び交ってたのかと考えるとゾッとする。犯人をかばうとか、かばわないとかそういうことじゃなくてね。
わたし、RaMuさんの配信を見に行くこともあったし知ってたから「ああ嫌だなあこの燃え方は」と思ったんですが、決められた尺で自分の人生と恐らく全く関係ない人間のスキャンダルについて語るというのは、難しいテーマだったと思うんですよ。
韓ドラの「国民死刑投票」なんてのは、「民意」と「法」の狭間で起こる殺人事件を扱ったドラマで非常に興味深かったのですけど・・・。
なんていいますかね、「その通りだ」と思えるような意見しか許容できない社会、クソですよね。私は周りの子にとにかく「SNSなんてやめてしまえ」って言うんですけど、情報収集ならともかくゴミですよ。あんなもの。
そんな世の中なんだから、偏りが生じる事、つまり味方か敵か、っていう世界になっていくことは容易に想像がつく。真ん中がない世界。人間だれしも傷つきたくないんだから、誹謗中傷か、よしよししてくれる人達かって言われたら後者を選ぶに決まってます。宗教や犯罪は結局そこにつけ込む。統一教会を潰したってなんの得にもなりゃしませんわ。
ただ、「表」に出る職業をやっていたら間違いなくそういう危険が出てくる。不特定多数の人間に見られるわけなので当然中にはわけのわかんないやつもいるわけです。SNSは匿名ですが、一応あれは世界に向けて発信できるので「やや表」です。だから、鍵垢とかならまだしもツイートすることに何かしらの危険が生まれる。或いは争いが目に入る。
まあ、全てひっくるめて言ったら「承認欲求の呪縛」だと、そういう風に結論づけられますね。孤独が社会を埋め尽くしている。捨て垢で人に悪口書くような人が孤独じゃないわけないですよ。余裕がないしビビりだから、何かあったらすぐ消せるようなところから攻撃するんです。
こうやってnoteを書くのも危険があるっちゃあるんですが、そもそもこんな過疎アカウント、バズったことがない人間なので誰も何も言ってこないだろうと思ってます。し、何か言われてもどうにでもなるような文章を作っているので問題ありません。
週刊誌も、いい加減身の危険を感じたほうがよさそうですが、なんか怖いんですよね。身の危険よりも記事が売れる事の方が大事、みたいな人がたくさんいるんじゃないかと思うと・・・。
やっぱ、インターネットはほどほどに。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?