![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27117370/rectangle_large_type_2_0704b61b6b0f93d3b6091cd3d09eb2fc.jpg?width=1200)
一緒にエフェクターを作りませんか?
エフェクターを作ってみたい!
でも何からはじめればいいんだろう…?
1人で作っていても楽しくない。
何度やっても音がでない…
などなど、エフェクター作りには悩みが付きもの。
そこで!
EFFECTOR COLLECTION BOXでは、そんなエフェクター自作派の皆さまが集まってワイワイと話ができる、ゆる〜い部活のようなコミュニティ「ECB自作エフェクター部」を発足いたします。
自作エフェクター初心者の皆さまはもちろん、さらに技術を磨きたい経験者の方、行く行くはビルダーとしてエフェクターを販売したいという本格志向の方まで。
みんなで相談や自慢をしながらエフェクター作りを楽しむことが目的です!
まずはゆる〜く集まるところからはじめて、まだ未定ではありますが、徐々に以下のようなイベントなども実施できればと考えています。
現役ビルダーさまを講師を迎えての
・部員限定コンテンツの配信
・部員限定オンラインイベントの開催
・部員限定リアルイベントの開催
ECB山中もマネージャーとして参加させていただき、ぜひ皆さまのサポートや一緒にエフェクター製作にもチャレンジしてみたいと思います。
▼入部ご希望の方はこちらをご覧ください♪
\一緒にエフェクターを作りませんか?/
— EFFECTOR COLLECTION BOX (@effectorbox) May 30, 2020
エフェクター自作派の皆さまが集まってワイワイと話ができる、ゆる〜い部活のようなコミュニティ「ECB自作エフェクター部」を開始いたします。
『新規部員大募集!ECB自作エフェクター部』入部届けの受付を開始いたしました!
👉https://t.co/MV0ESlswu4 pic.twitter.com/Xj6AIJ89gD
(こちらの記事はエフェクター専門サイト「EFFECTOR COLLECTION NOX」のメルマガコラムを一部加筆修正をして掲載しています。)
/
EFFECTOR COLLECTION BOXとは
\
/
— EFFECTOR COLLECTION BOX (@effectorbox) February 5, 2020
EFFECTOR COLLECTION BOXとは
\
「音楽は人をワクワクさせる。聴くのも良いが奏でるともっと最高だ。」
当サイトは音楽と楽器、エフェクターを愛する人々が集まる場所。そしてエフェクター好きの人たちがワクワクするウェブサービスを目指して日々更新をしています♪https://t.co/mVM7em9Odm
\FacebookやInstagramもやってます/
— EFFECTOR COLLECTION BOX (@effectorbox) February 5, 2020
■WEBサイトhttps://t.co/zjuMyGkxxK
■Facebookhttps://t.co/Wx3XpoyFC3
■Instagramhttps://t.co/x7aGdfLw6P
■メールマガジンhttps://t.co/hxptNZrzFI