![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160716936/rectangle_large_type_2_04ebf61fd0444b15f3aad5d22283e32b.jpeg?width=1200)
180日間で(2)。
決意して30日が経過しました。
この間何をしてきたのか、整理してみます。
マーケティング の本を読みました。
どの本も価値を売れ!と
顧客が感じる価値も
・機能的価値
・情緒的価値
がある
私はアクセサリーを提供します
アクセサリーの価値とは?とあらためて考えてしまいます
そこを整理しないとアイテムの紹介文がターゲットへ向けて提案できなくなります
現在の提供アイテムはターゲットを絞ってません
いわゆる、ペルソナを決めてません
ただ、本によっては差別化で説明している場合もあります
差別化の方が私には納得感がありました
現在、minneで出品してます。
アイテムの写真撮りは大切で、アイテムの世界観の表現とサイト全体の統一感に役立つと思いました。
見る人も違和感なく全体を見れる構成に非常に役に立つと考えてます。
好きなアイテムの量産に向けての行動しております
わたしの場合は、3D CADでのデザインから業者へ出力依頼しております
また、磨き仕上げも依頼しているため品質はまったく問題ありません
デザイン勝負です
<ここで、やはり、差別化(セグメント)で訴求する目標が必要だと感じます>
地下デザイナーでも自信を持ってリリースできる環境は構築しております
ただ、Shapwaysの突然の破産には困惑・・・
今は、極力在庫は持たない方向で活動しております。
売れるまで150日。
いいなと思ったら応援しよう!
![ふくおかめんたーい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72723986/profile_16456483dfbead81543df7a81b433ef2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)