
DNSレコードとは?
DNSレコードの解説
DNSレコードは、ドメイン名とIPアドレスなどの情報を関連付けるためのものです。これにより、ユーザーがドメイン名を入力すると、正しいサーバーに接続されます。主なDNSレコードの種類には以下があります:
Aレコード:
ウェブサイトのIPアドレスを指定。
ドメイン名をIPv4アドレスに関連付けます。AAAAレコード:
ドメイン名をIPv6アドレスに関連付けます。CNAMEレコード:
サブドメインの設定。
ドメイン名を別のドメイン名に関連付けます(エイリアス)。MXレコード:
メールサーバーの情報を指定します。TXTレコード:
メール認証に関する設定です。
SPFやDKIMなどのテキスト情報を含むレコードです。NSレコード:
ドメインネームシステム(DNS)のリソースレコードの一種で、特定のドメイン名に対する権威あるネームサーバーを指定します。これにより、どのDNSサーバーがそのドメインのDNSクエリを処理するかを示します。
例: Aレコードの追加
Type: A
Name: @(またはドメイン名)
IPv4 address: サーバーのIPアドレス
TTL: 自動
例: CNAMEレコードの追加
Type: CNAME
Name: www
Target: ドメイン名(例: example.com)
TTL: 自動