見出し画像

【追記あり】栗田さんにミュートされていたけど直談判でニコニコふぁんくらぶ入れてもらえた件(そして再ミュートされた件)

こんにちは、エフエフ(Twitter:@F_nico25)です。

僕がTwitter(X)のコミュニティ『ニコニコふぁんくらぶ』に入れてもらえない件は前に少しふれました。

承認制のコミュニティであり、承認可否の決定権限は栗田代表ただ一人。

つまり栗田代表の一存によって、一個人のユーザーが参加できるかが決まります。

そして僕は2024年6月から現在2025年1月まで何度も申請を送っていますが、いまだに承認されず拒否され続けています

もっとも、2024年6月ごろからTwitter側の不具合や仕様の影響を疑ってはいました。

しかし様々な時間帯、デバイス、ブラウザ等で試しましたが拒否され続けました。

なぜならば、栗田代表のツイート等、栗田代表がTwitterにログインした直後に『参加をリクエスト』の画面に戻されてることが明らかに多いからです。
それを試すために様々な時間帯で申請を送っていました。
たとえば、深夜0時に送ると朝7時でも『未承認』のままですが
休みの日中に昼12時に送ると15時には『参加をリクエスト』に戻されてる。

未承認(申請中)が・・・

(参加をリクエストに戻されてる・・・)


そのため、僕はここで栗田代表に「少し嫌われている」から
栗田代表よる直接の " 手動操作 " によって拒否されていると確信してしまいました・・・

しかし、僕は2024年6月~2025年1月まで上記の検証に加えて、半分意固地になってその後も申請を送っており、合計数十回送ったのに
ご丁寧に毎回、手動操作で拒否されていることになる・・・

毎回、手動操作でわざわざ拒否・・・? 

(今思えばこれをもっと疑問に思うべきでした・・・)


以上から栗田代表にわざわざ手の込んだ嫌われ方をしていると信じ込んでいた、僕はこの件を相当に根に持ちはじめ

じゃあ、もしやミュートされているのかと疑いました。

しかし、僕は結局、自分はミュートされてないとあまりにも大きな勘違いをしてしまいました。

なぜならば僕が申請しだした2024年6月~現在の2025年1月までたびたび返信や「いいね」をもらっているからです

↑(1件ついてるいいねは栗田代表のものです。)

(2025/1/20のリプライにいいねされた)

もちろんミュートなので僕をミュートしていても表示することは出来るのですが、わざわざそこまでして返信やリプライしてるのは考えにくいからミュートされてなさそう・・・と思ってしまいました






し か し !


衝撃的を超えて意味不明・・・

mixi2のコミュニティは承認された・・・

mixi2のアカウントはTwitterとID、名前、アイコン全て同じなのに・・・

これまでの検証をすべて再検証せざるを得ない瞬間でした。


じゃあ、こうなるとやはりTwitterの件は故意の拒否ではなく
栗田代表も知らないTwitterの仕様・不具合では?

と、思いました。

そして、ここでついに暗に直談判を発動
(幾ばくかのもしも故意に拒否してるなら止めてよという恨み節も添えて)

しかーし、その後も2度の申請拒否をくらいました。



お互いに謎すぎる意地の張り合いをしている可能性すら頭をよぎる
なんだこの不毛すぎる一般ユーザーと代表の闘い・・・

正直、分からないのでお手上げかなーと思いはじめた・・・


そ し て ! ! !

あまりにも"検証不足"でした!


結論から言うと、

栗田代表にミュートされていました。

(タイトルにがっつり書いてますが)


【検証過程】
Twitter(X)の有料プランに加入。

複垢でコミュニティ管理者にミュートされているユーザーがコミュニティに参加リクエストするとどうなるかの挙動を確認

ミュートしているユーザーが申請しても、コミュニティ管理者側には申請されたことが表示されない。
それどころか、管理者が申請画面を開いた瞬間、勝手に申請拒否と同じような扱いになる。

以上から、僕は栗田代表にミュートされてました。
拒否も手動ではなく、自動だったというわけです。

この検証をもっともっと最初にやっておけばよかった・・・
このためだけにXプレミアム代1か月分 1300円浪費する大馬鹿野郎です。

検証に僕のプライベートアカウントを使ってるので画像無しなのですが
大事なことなので置き換えると・・・

①僕が申請しても、栗田代表には申請したことが表示されていなかった。


②それどころか、栗田代表が(他のユーザーを承認するために)申請画面を開いた瞬間、勝手に僕を申請拒否したように処理される仕様。


③僕は栗田代表からは一度も申請したことがないユーザーに見えていた。

(2024年6月より前からミュートされてる前提)


はい。

結局、栗田代表にミュートされていたわけですね・・・
(僕のリプライ、逐一タップで開いて閲覧してたんだ・・・。ご苦労様です。)

つまり栗田代表に"ミュートされる程度に少し嫌われていた"


しかし、まだ希望はあります。

なぜなら、僕はmixi2のコミュニティには入れてもらえたからです。


よって、栗田代表にとって僕は・・・

ミュートはしておきたい


でも、ブロックするほどではない。


コミュニティに参加申請してくれば参加承認してもいい。


と思われてる人間でした。


確実に栗田代表は上記のミュートとコミュニティ申請の仕様を知らないのでしょう。
僕だってこんな馬鹿げた検証するまで知りませんでしたよ・・・

というわけで!


栗田さん!


一瞬でいいので、僕のコミュニティ申請が見えて、通していただくまで一時的にミュート解除してくれませんか???


僕がコミュニティ加入後に再ミュートしてもらって大丈夫です(その場合の仕様も確認済み)


以上、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。


エフエフ(@F_nico25)より



【追記】

2025年1月29日にタイトル変更しました。

変更前:【再検証】栗田さん! 僕をニコニコふぁんくらぶに入れてください!!(そのために一瞬だけミュート解除してください!)


変更後:【追記あり】栗田さんにミュートされていたけど直談判でニコニコふぁんくらぶ入れてもらえた件(そして再ミュートされた件)

以下、変更に至る経緯です。


上の記事を書いた時点では栗田代表にミュートされていたことが判明したわけで、それでぼんやりと個人的に僕の中でケリが付いたつもりだったんですが

数日経ってもやはりモヤモヤというか、ただの自分勝手な意地、意固地、ガキみたいな自尊心、栗田代表への謎の対抗心、自分だけ仲間外れのような不快感etcetcが自分の中で勝った結果・・・

直談判作戦発動ス!!!

mixi2に触れていたことから、かなりのこじつけで「mixi2のコミュニティは入れてくれたんだし、Twitter(X)のほうも入れてよ」とリプライ

だせせええぇぇ 圧倒的にダサい 戦術としてあまりにも最底辺


見苦しい 恰好悪すぎる だせせええぇぇ


・・・と送ってから思いつつも

まさかの栗田代表からリプライ来た!

またこの人、ミュートしてる垢からのリプライわざわざタップして閲覧してる・・・

ここで新しい謎が・・・
栗田代表は・・・
①僕の固定ツイートを見てミュート解除する必要があると気付いた。
②僕がわざわざ直談判してきたから、ミュートしてるとコミュニティは入れない可能性を悟った。

のどちらだろうか・・・?

まあともかく


参加申請がやっと承認されました。 NKT

つまり栗田代表にミュートされている人でもニコニコふぁんくらぶへの参加権はあるようです。
ブロックされてる人は分かんないですけども

そしておそらくこの「完了してます」は・・・

「申請の受付は完了したのであなたを再ミュートしますね」

という意味だと解釈しています。

一応、この拍子にミュートも解除してくれた可能性は無くも無いのですが(Twitterでたびたびブロックがいつのまにか解除されてた話を聞く)

基本的にまだ栗田代表にミュートされている前提で動いています。

むしろそっちの方が彼に過剰に気を使いすぎずに批判しやすくなるなぁと気づいた。(もちろん普段から言い方に気をつけていますが)

以上。

栗田代表にミュートされている人でも直談判すればニコニコふぁんくらぶに入れてもらえるぞ!!


直談判てかなりダサいと思うけど・・・

いいなと思ったら応援しよう!