![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116113062/rectangle_large_type_2_d78e83c0cc310333ab2a0bfdeafc4841.png?width=1200)
とある外交官の手記27:5月12日(最終日):私達のKVK
(最後だから一切自重しません)
![](https://assets.st-note.com/img/1694600687205-9vnQNiVzSe.png?width=1200)
そんな感じで始まった推し活最終日の朝。
私は前にも言った通り、この日は有休取って一日INし続けるつもりだったので万全である。何も問題はない。
ただやっぱりと言うか、金曜日なので仕事で日中にいない方や
仕事なのだけど(コロナ禍の最中だった故)
自宅で仕事しながらぼちぼちINされる方も居たりと
週末に比べるとこの日ばかりは少し主力が欠けた状態での進行だった。
これが普通ですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694600889858-Vo2HUMUjm3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601054120-xDzgrBys8x.png?width=1200)
私的には主だった幹部衆がいない、というか
皆のケツをぶっ叩く役をしてた人が居ない事が一番の不安要素ではあった。
何かありゃ決断しなけりゃいけないというのはなかなかに怖い。
それでももう最後なのだから居る人間でベストを尽くすしかないのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694601450617-TeKy7Fedxb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601812077-Fvq0ZjGdFW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601827867-CBVu0qlgYO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601855383-evCm1m84gk.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601891859-akxPhUE7as.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694601904057-RGhP8IrFGJ.png?width=1200)
朝の段階で同盟総戦力ではCMNSのが1000~1500万差くらいで上。
ただし個人戦力ボーナスの差で行くとおさしみ側が勝ってると言う状況。
しかし関所の取り合いがこの2日で行われた結果
関所の数ではCMNSに上回られていて
結果、最終得点予測は若干おさしみが勝ってるかも?くらいの差でしかない。朝の時点でもうかなり危うい状況だったのだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694602289634-ELrXiZb0vV.png?width=1200)
朝8時30分、CMNSが中枢要塞を壊して移転、建築開始。
上にもある通りクジラさんが何かの間違いで他同盟に参加して壊した関所を
CMNSの取得に戻すような動き。
要塞の最速建築は1時間30分なので、10時までは何もなかろうと言う感じではあるが・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1694602463849-ETGzEA7ENL.png?width=1200)
Mikey辺りの入れ知恵だろうと言う読みだったので何ら不思議ではなかったが。
9時過ぎ辺りにCMNSがおさしみ領南東から侵攻してた旗を
山越えで立てるルートでゾーン2内に入ろうとする動きを見せる。
それが成功すれば関所2を取れる訳だから試す価値はあるだろう。
こちらは旗の建築余裕がもうない。この時点で残り7本。
それでも阻止しない訳にはいかないので
![](https://assets.st-note.com/img/1694602698265-pZwm9alyj9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694602788632-QLahJmSHkw.png?width=1200)
こちらも1本だけ旗を建築したり、相手の旗が立ちそうな土地の隙間に
サブキャラの城を移転させたりして徹底的に嫌がらせ。
それで時間が浪費できれば良いし、相手が判断ミスってくれれば良いかなと思いつつ応手をしていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1694602950127-aqBzabyjhA.png?width=1200)
CMNSが中枢要塞引っこ抜きを徹底すれば後2回は移転から無茶な攻めができるはず。
![](https://assets.st-note.com/img/1694603033557-sIUGw78Tvy.png?width=1200)
とは言え1個しか取れないが、旗を立てる同盟資源がないんじゃしょうがない。
この時はCMNSが関所2を落とす為に攻めあぐねてくれてるようなので
このまま時間が過ぎていってくれれば勝てる要素はあった。
何せこの時点でもう昼前だ。後7時間もすれば終わる。
そうなるはずだったのだが
![](https://assets.st-note.com/img/1694603224895-8mCNhlAyfi.png?width=1200)
もう来ないと言ってたMNMが
中枢要塞を引っこ抜いておさしみ側中枢要塞の真上に移転して、建築開始。
まーた2対1だよ。
これ見た瞬間にMNMは完全に推し活を捨てたなと言う思いしかなかった。
それで良いんだ?へぇ~
![](https://assets.st-note.com/img/1694603458511-EDBmjhM6tr.png?width=1200)
しかも今回はクジラさんが護衛までしてる。
これ見たら2同盟は普通に連携してるだろって思うでしょ。
でも実際はしてなかった、とするならば
CMNS単体では勝つ為にまだ厳しい面があるから
MNMも利用する事にしたのかなと今これを書いてる時点ではそう考える。
クジラさん自体は本当にゲーム初心者で
幹部衆に言われるがままに動いてたらしいね。
まあクジラさんの課金した額が額だから
これが1位取れなくてCMNSが勝てなかった日にはもう
目も当てられない事になるだろう。
だから形振り構わず勝ちに来たんだろうとは思う。
CMNSの盟主様はMNMの横槍にキレてたらしいが実際はどうだったのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694604539275-WXO9jQ1WrV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694604552926-naPMxLGuKd.png?width=1200)
結局の所、私の認識では上の人が全て扇動して
おさしみを絶対に勝たせないような動きをした。
そういう感じなのだろうという見解になっている。
でも一つ言う事があるとするならば
敗者も敗者なりの立ち振る舞いがあるだろうと思うよ。
よりにもよって最終日に1位と2位の決勝戦に割って入ってきて
全てぶち壊すような行為をするのは普通に常識がないとしか言えない。
前日までならまだ許せた、今日までやるのはやり過ぎだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694604966737-Re4nWoB4Ff.png?width=1200)
この状況でも条件付きでまだ勝ちの目はあった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605360144-JZx1XrWESd.png?width=1200)
CMNSは、MNMにおさしみ本土側を抑えさせておいて
おさしみが占領してる王国東側の関所1、2カ所飛び地側へ
中枢要塞を移転させて建築開始。
あるだろうとは思ってた最悪の状況。
これで関所が2個取られて点数差が400点動くのが確定。
実際の所はおさしみ本土側に固執しないで朝からこれやってりゃその時点で勝負アリだった可能性が高い。
その後にもう一つおさしみが押さえていた、飛び地の関所2つも奪えばほぼCMNSの勝ちだろう。
相手が初心者だからか、それで緩手を指してくれた面はあったなと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605575909-BeHsDt9skC.png?width=1200)
13時40分、MNMの中枢要塞が完成。
関所2へ直接隣接できているのでMNM側からのラリーが飛ぶ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605669628-mQMmaGmLPA.png?width=1200)
クジラはこの時、東の飛び地に行っていていない。
だから真正面から応戦する。4位に座ってる連中がなんだというのだ。
クジラがいなけりゃ戦えない連中がなんぼのもんじゃい。
![](https://assets.st-note.com/img/1694605740364-zk8kXOihyQ.png?width=1200)
という訳で関所2の取り合いでMNM側攻撃ラリーVSおさしみ側関所防衛
一発目はきっちり返す。あっちは平日なのになんでほとんど主力いるんだろうねぇ・・・そんだけやる気あるならもっと他の結果を残せたろうに。
そんな具合でこっちは関所の占領争いで全力の戦いをしてる最中に
![](https://assets.st-note.com/img/1694606253136-Mgc5mByeZ6.png?width=1200)
14時40分、3位のkkrの要塞が一番北の関所2(SDTから借りたとこ)
に突如建築開始。
建築時間を見た瞬間に終了時間までに建たないのが判明したので無視する。
きっとお祭りに混ざりたかったのだろう(2回目)
君らそういう感じならもっと交流しに来ればよかったのになんでずっと鎖国してたんだろうね?
ちなみに推し活の序盤にkkrにもCMNSにも
私は盟主宛てに個人チャでご挨拶に行ってます。相手してもらえなかったけどね。
皆もっと外交しようぜーと思うよ。おっと話が逸れた。
地味に後から効いてくるのが
あちこちの旗が焼かれておさしみ中枢要塞から連結してた旗も切られて
Z1とZ2側が完全に分断される。
これのせいでZ1側に居たメンバーがZ2側に移転できなくなり
まさかの孤立状態になるというめんどくさい状況に。
![](https://assets.st-note.com/img/1694606411125-odBjsUY0YH.png?width=1200)
15時過ぎ、中枢要塞横の関所2がMNMに取られる。まああんだけラリー撃たれていればしょうがない。昨日からずっと戦いっぱなしでこっちは個人戦力TOP組もいないから防衛するにも限界があるわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694606523205-wVvH8IQhKB.png?width=1200)
まあこの状況までくると大勢は決まったのが見えてくる。
ついでに言えば関所2を取られた時点でやる事が無くなって時間が空く。
私がそこで置物になってろと言うのも判るだろう。
散々引っ搔き回した結果が出たという感じだろうな、良かったじゃないか。
![](https://assets.st-note.com/img/1694606565307-UtOSfp8Qy5.png?width=1200)
この15時過ぎからが一番きつかったな。
SDTのメンバーがおさしみを助けたいと言い出してくれる。嬉しい事だなとは思うけどあんたら来るとクジラに吹っ飛ばされた時の責任が取れないから来なくていいよと丁重にお断りする。
そうじゃなくてもSDファミリーからこの戦争に干渉するなという命令が出てるはずだろう。
私としてはTriton1に迷惑掛かるから止めとけとしか言えなかった。
やる事が無くなって時間が空く。
空くと当然、今の得点差の状況を調べてしまう。
実際判ってしまうんだよ。
あぁこれは私達が負けてるんだなって。
ここまでやってきた頑張りが最後の最後にひっくり返されて
ついでにきちんと作ってきた愛着のある私達の領土までぐっちゃぐちゃに焼かれて。
本当、そこまでされないといけない事を私達はしたのかねと思ってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1694607046867-OlMBsUVnPr.png?width=1200)
最後の最後までいい奴らだったよ。3188に誘えば良かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1694607140023-z4l5ca3rJa.png?width=1200)
ここに来てそんな結論が出る。確かにそう。
それでもおさしみの連中は諦めない。
内政大好きなのが揃ってるとこういう時に強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1694607301202-bWK1d2T0I2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694607321798-8SdSODw1Sf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694607361073-TNG1D0mva5.png?width=1200)
まあ時間が空いたもんで
私は今までのストレスやら現状を理解できたから
いろいろと頭に来て王国チャで愚痴り倒すというムーブを始める
この時のログは残せて無かったんだよな。
何せ本当に私達の負けが見えて、この時の私は泣いてたからさ。
この時の私がどれだけ悔しかったか。
本土は焼かれ、友好同盟は壊されて、そして1位までも届かない。
今までの頑張りを全て無に還されたような気がしたのがやるせなかった。
こんな事ならMNMをイベ中盤の段階で完全に潰してしまうのが
正解だったんじゃないかまである、容赦しないのが正解だった?
それをしなかったのが甘さ?そんな事はないだろう。
そんな事をしたら私達の魔王様が許さんだろうさ。
逆にそれをやってきたMNMは本当に残念だなとしか思えない。
![](https://assets.st-note.com/img/1694607806499-vaZM0j7JKp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694607815716-204N6xDHf9.png)
本気で走ってきた1カ月だったからこその涙だった。
ここまで真剣に、1つのゲームにのめり込んだ事はなかった。
だからこそ本当に悔しかった。
他の推し活に行く理由はこういう所にもあるのかもしれない。
その時の推しはちゃんと推すけれど、それとは別に1回でいいから勝ってみたいんだ。この時に見れなかった光景が見てみたいから。
![](https://assets.st-note.com/img/1694608058612-ugokaKQlMS.png?width=1200)
でもね、余はちゃんとこういう所で良い事を言うんだ。
本当に私達の盟主は魔王マグロナなのだろうなと思うよ。
イベントの最初から一貫して全くブレない、皆を要所要所でちゃんと引っ張るムーブをしてる。
幹部衆が同盟をきちんと回していて
皆がいつも通り頑張って遊んでて
魔王様は上に座っていてくれるだけなのだけど
おさしみはこれで完全な形なんだろうなってのは今でも思う。
未だに魔王様はふらっとに遊びに来てくれるけど
私達にしてみればそれが嬉しい事だったりするよね。
だから推したいと思うのさ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694608631909-Z7OghzEq0e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694608647244-3N12gcJnXt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694608661844-6h93vnIoxj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694608676762-wUbeG2CtDt.png?width=1200)
16時、魔王様の500万チャレンジは見事成功。
1日で70万くらい上げてたような覚えがあるが皆資源投げつけまくってて
やれんだろ!なぁ!やれんだろ魔王様!という
そんな圧は特にございませんでしたw
ほんとこういう事するからカッコイイと思うんだよな。
ギリギリの所で盟主がキャリーする、そりゃ皆もケツ叩かれるわ!
個人200万にギリ足りるか?という人も頑張って上げ始めてて
もしかしたらこれワンチャンあるか?という感じになっていた。
16時30分過ぎ
突然メンバーの七竈さんが同盟を抜けて移動を開始。
全員いきなりの行動だったために
おいおいおい集計時間に間に合うのか?
と冷や汗を掻く事に。運営さんの早い対応でこれはセーフ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694609109623-d5Cgv1ZZPG.png?width=1200)
実際戻ってなかったら飛び地でそのままイベント終了だったっぽい。
17時過ぎ。さあ残り1時間しかない。
後は個人戦力をどれだけ伸ばせるかだけの勝負だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1694609378607-dJuw9GDwyH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694609218508-ZHn2Wr6rFO.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694609232291-WQmUE8LStZ.png?width=1200)
そんな中、私は何してたかというと
おさしみ飛び地の関所2に
CMNSのメンバーが向かっているのを見つけた為
その関所を借りた同盟である80-Bの幹部相手に
「CMNSのメンバーが君の同盟に加入させろ、と今から言いに来ると思うが決して入れてはいけない。加入させると私の友好同盟のように乗っ取られるぞ。彼らはSDの仲間だからな(乗っ取られたSEAのスクショ付き)」
そんな感じでここだけは全力で嘘を付いた。
これ以上関所を取られてたまるか、手段は選ばない。
その結果CMNSのメンバーは関所の前でイベント終了まで立ったまま終わる事になった。
でもこの時、CMNSのメンバー(クジラさん含む数名)が80-Bに加入してたとして17時過ぎにそれやって戻って来れなかったら
ひょっとすると面白い結果になるかもなあ?というのは
頭の片隅に思い浮かんだけれど
関所をこれ以上掻っ攫われるのを嫌った結果こうなりました。
そしてCMNSもおさしみも、ラストスパートで個人戦力を上げまくる。
ギリギリ200万、300万に届いた人
無理やり1000万までぶち上げた人(CMNSの、じのさんとか)
無限にCMNSのメンバーに資源を供給しながら
自分の戦力も上げ続けるクジラさんことSIerraEcho氏。
皆が全力を尽くしてたと思う。
じのさんだけは本当に印象に残ってるけど
そこまでやらんでもというくらいの勢いで上げてたからこいつぁやばいと言う思いで見てた。
おさしみの皆はまだ常識的な人間だったと思うね。
そして17時30分過ぎ。
恐らくここで推し活同盟の盟主4人が運営にお呼ばれしてた?と思うのだけど
その後で魔王様が、MNMのみんもちゃん様に何かの交渉に行ったそうな。
後のお疲れ様配信で言ってた内容だと
「イベント中にいろいろあったけど最後の最後にみんもちゃんの手に、この推し活の勝敗を委ねる事をしたかった」
「ここまで2日の戦果でMNMからおさしみへの復讐は果たされたと思う、私達は本当に大打撃を受けた。だからここまでの事は水に流すとして、その関所を譲って貰えないだろうか?」
「その関所1つでこの推し活の勝敗は決まる可能性がある。みんもちゃんが
このイベントの勝者を決める権利を持っている、おさしみを許すという気があるのなら関所を明け渡してほしい。」
「それが果たされないならば、おさしみはラスト5分から全力のラリーを仕掛けよう、MNMとおさしみで雌雄を決しようじゃないか!」
![](https://assets.st-note.com/img/1694610279147-ShfHWCdhbP.png?width=1200)
※17時50分
おさしみ最後の全力ラリーが始まる。
勝敗はたぶんもう判ってる。
でも魔王様が舞台を作ってくれた。
これは十分にやる理由がある。
そんな事より何よりも
MNMの奴らに一発返さないと気が済まないだろう。
最後の最後にMNMと決戦というなかなかに面白い構図。
因果な物だよなぁ!
10分前からいきなりラリーだとなったもので
誰が集結立てる?一番戦力高いの誰?
丁度Ioneraさんきたー!すぐ集結立てて!すぐ!
余が今あれこれやってるけどもう時間ないから!
こんな感じで現場は混乱しつつも
終了5分前にMNMへの最後のラリーをぶっ放した。
![](https://assets.st-note.com/img/1694611162403-VmaxUD7dHV.png?width=1200)
おさしみの補充部隊が関所前に集まる。
MNMも関所前に部隊が集まる。
どっちも戦争経験は初心者だらけの同盟が
最後の最後にちゃんとしたラリーの攻防を行っていた。
おさしみだってここまで競り合いになるラリーはやった事がない。
最後の5分間は必死の攻防だった。
結果から言えば時間切れで関所は落とせなかった。
ほんとマルテルかってぇ・・・という感想。
ただこの5分間は本当に熱かったね。今までの遺恨なんでどうでも良くなるくらいに何もかもが整った状況。
最後に関所を落とせれば最高だったが、守り切ったのはMNMの意地か。
残り1割まで削ったのになと言う残念はあったがね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694611579639-EDuGHxAa8K.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611597613-WpIJ6JPD9h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611621361-1i6XNeIfLX.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611655645-F9IXp3Xt2r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611692323-UKrqhlMt2W.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694611737003-uqNsIBIyg2.png?width=1200)
イベントが終わり、その後関所を返す事になった訳だけど
18時過ぎてんだからもういいよね?と思うのに
80-Bに関所を返すのを結果が出るまで待ってという話になったもんで
80-Bの幹部相手に
「いやごめん、後15分待って。まだ結果出ないの。15分待ってもらったんだけど悪いんだけど30分まで待ってもらっていい?あぁぁ部隊を関所前に出さないで防衛部隊まだ居るから!もうちょっとだけ待って!!!」
こんな感じでイベント終わって皆お疲れ様ー!してんのに
なんで私だけ必死こいて他の同盟に外交してんだおかしくねぇ?
と思いつつ80-B相手に結果が確定するまで必死の外交を展開するという
こんなオチなんて要らんわと思うくらいに最後まで外交してました。
いやもうしばらく外交やりたくないです。
そして最終結果はこちらになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1694612188974-CxG1Cs1HDc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1694612140204-NharfCLpR0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694612150252-CaIWHNN6na.png?width=1200)
1位は、CMNS・3870点
2位は、oSSm・3700点
その差たったの170点である。
あんだけ3日間ボコボコに殴られて
2同盟共同で攻め込まれ(kkrも含めれば3同盟)
耐えに耐え捲ってたのにこの僅差。
クジラを敵に回して尚これだ。
私達は最強の敗者である事を誇ろうと思う。
(クジラさんは最終日で数M戦力上げてました、今考えてもありえないので敵が規格外だったと思わせてください。)
魔王様も言ってたけれど
最終局面でいろんなドラマが生まれて
悲喜交々いろいろあったとは思うけれど
こんなに楽しいゲーム体験できたのは、恐らく今後二度はないと思う。
それだけ奇跡のような人間が集まってできたおさしみ特盛同盟でしたが
もう一回、魔王様が号令を掛ければよしやろうぜ!って言う人はたくさん来ると思う。
それだけこんな楽しいウォーゲームが遊べるなら
Rise of Kingdomsと言うゲームは
やはり良く出来たストラテジーゲームだと思う。
やっぱり課金で決まるのかよ、という最初に抱いていた思いはもうない。
それを超えて遊べる何かがこのゲームにはあるんだろう。
実際クジラ1匹くらいならKVK超えた後だとどうとでもなっちゃうのが判っってしまったものなあ・・・
その後おさしみ共のお疲れ様会が魔王様の配信で行われました。
ここ見ると魔王様が推し活で何してたかを語ってくれているので
私達がどれだけ楽しい1カ月を送っていたかを判って貰えるかと思います。
他とは全く違う推し活対抗戦になった17回。
この後の推し活回にいろいろと影響を与える事になったようではありますが(えらい詳しいゲーム知識が乗ったスプレッドシートとか)
私達はこの結果に満足しています。
勝てなかったのは残念だったけれど、いずれいつかの推し活で勝ちを拾う事もあるでしょう。
という訳で、この手記はここまでとしたいと思います。
素人の駄文でしたが最後までお付き合いくださりありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694613791487-hFRVKIpNy6.png?width=1200)
oSSmおさしみ特盛同盟に集った仲間は最高だったと思います。
これは今でも変わらない。
スパチャのスクショ貼り付けたけども、この時に書いたこれが一番の感想。
こんな楽しい奴らとゲームができるなら
もう1回推し活だろうと他のゲームだろうと楽しめる。
私達は間違いなく最高のチームです。
本当に楽しい1カ月をありがとうございました!
(でももうちょっと続くと思います。まだおさしみどもの冒険譚は面白い部分があるので。今後は気が向いたら更新かな)
※この時の状況やら感情を思い出して文章を書いたので
その当時のMNM側にかなりの恨みつらみをぶちまけて書いていますが
今はそこまででもありません。
MNMが攻め込んできてCMNSと共同戦線していなければこんな結果にはなっていないでしょうし、ひょっとするとその後の未来も変わってたかもしれません。3180に定住してKVKに参加してる可能性もあったかも?
だからこれはこれで良かったのでしょう。
私個人としては推し活中はMNMの方々にいろいろとご迷惑を掛けてしまい申し訳なかったと言う思いはあります。終わった事なので今更ではありますがここで謝罪させて頂きたいと思います。