
Life's Been Good(June 2023)
母の死で慌ただしく6月に入った。今月が終わると一年の半分が終わったことになるのだ。なんという時の流れの速さ。法事のタイミングで息子が帰ってきたので少しの時間ではあるが、家族で話ができたことは良いことのひとつ。
引き続き「好きなこと、やりたいことをすることで地球に笑顔が増えていく」ということを証明するためにやりたいことを連続でやり続ける人生を歩いていこう。
これを書いている今日は6日。穏やかな天気の良い日が続いている。明日は自分にとっても家族にとっても重要な日になるが、明後日はとてもやりたかった仕事の依頼が来る日。久しぶりに仕事の楽しみでわくわくしている。
24日にとてもやりたかった仕事の役職(東村ふるさと振興株式会社の取締役)が承認された。心から嬉しい。今までの経験とネットワークを活かして、最大限のパワーを注ぎ込みたいと思う。よろしくお願いします。
4日 台風の影響で予定が変更になったが、息子が京都に帰った。夏の試験に向けての勉強大変そうだが、大丈夫でしょう(笑)。今回の帰省は、久しぶりに従妹(なんと全員女性)とその家族とも交流ができてよい息抜きになったのではと思っている。自分自身も久しぶりに楽しかったので。
6日 今年のゴーヤーとナーベーラー(ヘチマ)を植えた。台風にも耐えて実を作ってくれたら嬉しいな。愛情を注ぎたい。


8日 昨日、相続関連の協議が完了して法務局に相続登記申請をする。相談から審査にかけて専門のスタッフに親切に教えてもらった。形式的な手続きではあるが、自分でやると仕組みが理解できて勉強になる。スムーズに審査が通ればいいが(笑)
さて、あとは銀行の手続きと強敵である相続税をクリアしたら一通り完了。銀行のスタッフと税務署の方に相談しながらすすめていく予定。人がひとりいなくなって、その財産を引き継ぐということはこんなに大変なことなんだと体感。
午後はとてもやりたかった仕事の依頼を正式に受ける。今は公表できないがとてもとてもやりたい仕事。まだ始まってもいないがライフワークのひとつにしたい。しかし、その大切なスタートの日が、すごい確率でゲットしたエルレガーデンのコンサートの日にバッティング。さあ、どうする?エルレ大好きな信頼している人に譲るつもりだが。。。
9日 この日はりゅうぎんロボの誕生日なのでR。ロックの日。そして家族にとってはあまり思い出したくない日でもあるのです。
10日 台風が接近中であるが、数年ぶりに妹と呑む。妹夫婦の行きつけの千ベろという形態の居酒屋さんを3件はしご(笑)。さすがに疲れてタクシーで帰宅しました。しかし、良い旦那さんであり良い義理の弟である。大切にしたいな。


12日 法務局から連絡があり、必要書類の追加と相続申込申請書の修正が入る。お昼の時間を使って修正の指導と追加資料を役所からとってくる。結構大変な作業だな。
13日 今年最初の沖縄県立芸術大学の講義。今回は2年生に講義(2日間)だ。少しでも人生に役に立つ講義にしたい。講義後の反応と終わった後に担当教授から生徒も喜んでいたということを教えてもらったので、嬉しい。

18日 法務局からの修正およびそれに必要な書類に兄弟から捺印をもらった。いろいろ大変なこともあるけど、ひとつづづすすめていく。ひとつづつ進むにつれてタイミングをみてこちらにも進捗を報告していく予定。今ものすごくいろんなことを整理している。今年はたくさんのことを整理する年になるだろうな。
6日に植えたゴーヤーとなーべーらーが台風にも負けずに成長しているのがうれしい。
20日 想像以上に早く相続登記が完了した。法務局に行って完了した書類などを受け取る。その足で関連する施設へ手続きへ。昼からは芸術大学2年生への最後の講義。仙ちゃんやミシェルさんにもお手伝いしていただき無事終了。講義を受けた生徒の反応もよかったのでうれしい。夜は居酒屋パルチザンへ。お礼のつもりだったのにお世話になってばかり。恩を返さなきゃ。


21日 エルレライブのチケットリセールに出していたのだが、それが成立したという連絡が朝の10時くらいに届く。いちばんに譲りたかった新屋さんが当選してほしいという今年一番の念入れていたが(笑)当選したという連絡が来た。それもともだちも一緒に当選とな。自分の念の強さに驚く(笑)
話は変わるが、ファレルのプロデュースしたルイビトンのメンズスプリング&サマー2024が素晴らしかった。ファッションはもちろんのこと演出、音楽すべてがクールで最高。最後にファレルが出てきた時の家族や仲間へのリスペクトのありようがファレル自身の人柄が滲み出ていてとても感動した。

23日 行きつけの孔雀樓に妹夫婦を招待する。妹の旦那がいいやつなんだ。ほんと。なかなか人生でも出会えないほどのいいやつ。もちろん御馳走するつもり。

24日 東村ふるさと振興株式会社の株主総会のために午後から東村へ。無事総会でわたしの取締役就任が承認された。今年というか近年の仕事の中ではいちばん嬉しいことかもしれない。東村ふるさと振興株式会社役員としての自分のいちばんの仕事はつつじエコーパークのブランディングと活性化だと認識している。こちらを読んでもらっているアウトドア好きのみなさま。沖縄でいちばんのキャンプ場「つつじエコパーク」をどんどん面白くしていきますので、みなさまの会社とのコラボ、個人的な施設利用をお待ちしています。わたしからもお声かけいたしますので、よろしくお願いいたします。











27日 沖縄県立芸術大学の大学院生への講義。今回は、実験的に地元のコミュニティFM局のアプリ開発を学生にしてもらう講義にした。自分がやってきた取り組みとその理由を説明したのち、協力してもらっているFMぎのわんの山内社長にFMぎのわんの概要と課題、そして解決したいことを学生に伝えてもらった。そのあとに、アイデアに賛同してもらって協力してもらっているドコドアの福濱さんにアプリ開発のレクチャーをしてもらった。どんなアプリができるか楽しみ。

28日 自宅の庭をきれいにしている。両親が育てすぎた木を伐採したり、植木を処分したり。そのときにふと出で来る虫に癒される。しかし、いろんな意味で植物は優しくて強くて生命力にあふれている。

29日 今月から入会している室内ゴルフ練習場に行ってきた。本格的なシミュレーションゴルフでゴルフのスコアも上がりそうな予感。
【2023年のターゲット】
徹底的な読書(16冊/年間目標200冊)、漫画(16冊/年間目標200冊)、雑誌(8冊/年間目標200冊)、映画(動画)鑑賞(147本/年間目標300本)、DJプレイ(17回/年間目標100回)、新規プロジェクト立ち上げ(3件/年間目標1件以上)、フィットネス(150日/年間目標365日、フィットボクシング)、ゴルフ(1回/年間12ラウンド、2023年中:80台を1回以上)がターゲット。過ごしているうちに新たな目標ができれば追加する。4月からの目標 DTMを毎日(4/18から勉強スタートしているので69日)
※今月読んだ本(0冊)、読んだ漫画(3冊)、読んだ雑誌(0冊)観た映画(動画)(8本)、DJプレイ(5回/年間目標100回)、新規プロジェクト立ち上げ【支援も含む】(1件/年間目標1件以上)運動リングフィット10月8日(土)からスタートしたトレーニング状況(カスタムモード累計263日連続、アドベンチャー216日連続、フィットボクシング3/22開始 101日連続、北斗の拳4/30開始 62日連続)減量中の停滞期継続中。同世代世界ランキング80位/1016人。
いいなと思ったら応援しよう!
