📡神の絵 『魔法の電子レンジ』体験記〜4日目〜

この記事はこちら↓のひろのさんの神の絵「魔法の電子レンジ」の体験日記となります!

今回は、近所のスーパーで買ってきた、
コロッケと、カツを使い、
電子レンジで作ってみようと思います✨

耐熱ボウルに、昨日切っておいた、玉ねぎと、
もう食べないとダメになりそうなえのきもアクセントで入れて、

調味料も入れて、

まずは500Wで2分チン!

玉ねぎがいい感じに透き通ってきた!

次に、買ってきたカツを入れて、卵も溶き入れて、

600Wで1分半チン!

はい!即席簡単カツ丼の出来上がり✨

あとは、コロッケも電子レンジで600Wで
50秒ほどチンしておかずを追加!

さぁ、どんな感じに出来たかな??

まずはコロッケから!

あれ??じゃがいも🥔の風味がいつもより際立っててホクホクのコロッケになってる‼️

コロッケの中に入ってるじゃがいも🥔の変化が凄まじすぎるっ!!

コロッケ好きは絶対にこの魔法の電子レンジで試してみてほしい‼️
めちゃくちゃ美味しいっ🤤✨✨

次に、カツ丼はどうかな?

お?カツが箸🥢ですんなり切れるぞ⁉️

いつもならナイフで切らないと切れないのにッッ、、!!

食べてみると、、や、柔らかい‼️

あの硬めのカツのお肉がこんなに柔らかくなるなんてっ!!

玉ねぎも切ってから一日経ってるのに、しっかり甘みを感じる!!

えのきも、料理する前もうクタっとして、早く食べないと危ない状態だったのに、

食感がシャキシャキしてる〜🤣🤣

凄すぎる〜笑😆

だいぶ弱ってたえのきとは思えないぐらいの食感でびっくり‼️


やっぱり、お肉は柔らかくなり、
野菜の美味しさを惜しみなく引き出して、

さらに、クタっとしてる野菜も蘇らせてしまう‼️

ほんとにすごいです😆✨✨

今日もとっても美味しかったです🥰🥰

ごちそうさまでした😋

いいなと思ったら応援しよう!