![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79817596/rectangle_large_type_2_6028ce367b1f4c150898ad686c5a5ff8.jpeg?width=1200)
✈ボーディングスクール潜入旅行の日程を公開
出発まであと20日ほどになりました。
ホテルもフライトもすべて取れて、ワクチン接種証明書の請求も済ませ、現地での予定も固まってきましたので、公開します。
①渡航前〜
2022/06/07(火) 成田からアメリカへ出発
②滞在中
以降アメリカ時間
2022/06/07(火) ボストンに到着、3泊
2022/06/10(金) 田舎にある母校に移動、2泊
2022/06/12(日) ワシントンDCに移動、2泊
2022/06/14(火) ロサンゼルスに移動、パサデナで3泊
2022/06/17(金) 日本へ出発
③帰国後〜
以降日本時間
2022/06/18(土) 日本に到着、帰宅
ボストン滞在中にすること・したいこと
知人の学校の卒業イベントに参加*
Boston Public Libary(図書館)に立ち寄る
母校滞在のための抗原検査を受ける
Brattle Book Shop(書店)に立ち寄る
ワシントンDC滞在中にすること・したいこと
元ルームメイトとその家族に再会する
書店か図書館に立ち寄る
ロサンゼルス滞在中にすること・したいこと
全米トップ10に入る大学のキャンパスツアー*
新規開校予定のボーディングスクールの見学*
中高生向けの寮制サマースクールの見学*
帰国のためのPCRを受ける
*具体的な学校名は購読者様だけに公開します。
母校の同窓会の3日間と上記を足して、実働9日間で全部を巡る予定です。
前回のミステリーツアーよりはゆとりがある行程ですが、私のことなのでもっと詰め込んでいるでしょうね(笑)
まだまだ決めることは、現地の移動手段とPCR検査の予約、現地に持っていくお土産の手配や服装などのチェックが残っています。バタバタです。
勝手ながら、この先は「購読者限定」とさせていただきます。
当マガジン「米ボーディングスクール潜入記録」では、2022年6月に私が潜入するアメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどの様子を写真と文章でレポートします。
▶▶まだの方は、マガジンを購読してからこの先をお読みください。
*当マガジンは一回買い切り型です。毎月課金型ではありません。
すでにご購読頂いている方は、この先へどうぞお進みください。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30845602/profile_25fd64e87a21e025c26f0c18c1cd7278.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
米ボーディングスクール潜入記録[2022年6月]
【アメリカの高校寮に宿泊】2022年6月、アメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどに潜入してきました。渡航前の準…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?