![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80157231/rectangle_large_type_2_c072f34d6a7bb41b504a7aa023b9eb0e.jpeg?width=1200)
✈天気予報をチェック
あと2時間弱で自宅を出発です。ギリギリまで準備の微調整中。
フライトが午後なので、事情により朝5時台に出発した前回の出張よりはかなりの余裕を感じます。(油断大敵)
持っていく服の調整で、最新の天気予報をチェックしました。
日本(千葉県柏市)の天気
今いる千葉県柏市はこんな状況。
![](https://assets.st-note.com/img/1654559907394-uHsQEkXAtw.png?width=1200)
最高気温19℃、最低気温14℃。
6月にしては肌寒いです。半袖と長袖を重ね着しています。
ボストンの天気
最初に泊まるのはボストン。
![](https://assets.st-note.com/img/1654560201590-q4CrPoAPxf.png?width=1200)
日本から見ているので、時差もあるし天気なので多少は前後すると思いますが、とりあえずこんな感じ。
最高気温27℃〜最低気温14℃に耐えうる服装_φ(・_・
しかし雷雨か…レインコートと折りたたみ傘は一応あるし、実はスニーカーは防水仕様なので心配はないけど、一過性のものだといいな。
マサチューセッツ州内陸部の天気
次に泊まるのは、母校があるマサチューセッツ州の内陸部。ボストンから車で2時間ほど離れています。
![](https://assets.st-note.com/img/1654560174083-aOoCxEdX29.png?width=1200)
雨か…しょんぼり。
野外のイベントも予定されているので、どろんこまみれは嫌だなぁ。
気温的には、最高27℃から最低12℃に備えるっと_φ(・_・
ワシントンDCの天気
次に向かうのはワシントンDC。
![](https://assets.st-note.com/img/1654560458404-kkEFMQLMVu.png?width=1200)
うぅ暑そう…
最高33℃〜最低15℃を想定しておこう_φ(・_・
ロサンゼルスの天気
そして最後は東海岸から西海岸に飛んで、ロサンゼルス。
![](https://assets.st-note.com/img/1654560553065-0KEPevNgS5.png)
はぁ、今からだと想像ができないほど暑そう。晴天続きなのは、さすがカリフォルニア。
これだけでも東西差を感じますね。
連日、最高33℃〜最低16℃という感じですね。
気温差への対策
ということで、今回の旅の温度差は最高33℃〜最低12℃と想定します。
ちなみに前回の出張の気温差は、最高31℃〜最低-4℃(マイナス!)でした。つまり⊿35℃に備える必要がありました。(今思い出しても白目)
でも今回は⊿21℃、楽勝です☆(笑)
ウェザーニュースのこの画像がぱっと見やすくて便利。
![](https://assets.st-note.com/img/1654561003164-mltPlvbHoT.png?width=1200)
つまり私の場合は、半袖、長袖、カーディガン、セーター、トレンチコート(アウトドア系のレインコートで代用)があるといいということですね。
いま荷造りしている内容で対応ができそうで、安心しました。
いよいよ出発です。今後の配信は非公開になるものが多くなります。マガジンを購読いただくと、リアルタイムで追いかけることができます↓
当マガジン「米ボーディングスクール潜入記録」では、2022年6月に私が潜入するアメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどの様子を写真と文章でレポートします。
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30845602/profile_25fd64e87a21e025c26f0c18c1cd7278.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
米ボーディングスクール潜入記録[2022年6月]
【アメリカの高校寮に宿泊】2022年6月、アメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどに潜入してきました。渡航前の準…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?