見出し画像

海外学校訪問をするまでのフロー【無料】

学校訪問は決して軽い旅行感覚でするものではないと、私は思います。

手当り次第に見学するのは非効率的ですし、準備不足は学校担当者にも心証がよくないです。

学校訪問には、最低でも以下のステップがあります。

基本的には訪問者ウェルカムな学校が多いので、以下のステップで印象良く、実り多い学校訪問を実践しましょう。


〜海外学校訪問のフロー〜

1.留学の大まかな骨格を決める(留学の目的、行きたい留学先、予算、期間、留学時の年齢、出発時期)
2.おおよその入学までのスケジュールを決める(見学時期・出願時期・留学時期)
3.見学先の学校リストを作る(一度につき多くても3から5校がベスト)
4.学校担当者にアポを取る(通常は問い合わせフォームから始まる)
5.航空券や滞在先や現地の移動手段の手配をする
6.面接や会話の準備をする
7.アポイント通りに学校を見学する(場合によっては面接も兼ねる)
8.帰国後、お礼のメールを学校担当者に送る

私のところに相談に来られるクライアントさんと相談しながら、役割分担をしていきます。

私が担当することが多いのは以下の内容です。

・お子さまの個性や家庭の教育方針に適した学校選択
・学校の下調べとレクチャー
・各学校への問い合わせ代行
・現地エージェントのご紹介
・航空券・ホテル・移動手段のアドバイス
・出願面接エッセイの準備のアドバイス
・試験対策のアドバイス
・見学や面接ツアーの同行

ほかにも名前のつかない業務がいろいろ。ケースバイケースで、英文メールを代筆することもあります😉

「こんなことできる?」「こんなこと知らない?」など、すべては一本のお問い合わせから始まります。

今回のミステリーツアーでも一部お客さまの同行があります。今回のお客さまがどのように準備期間を過ごしていたのかも、差し支えない範囲で記事にしたいと思います。

より詳しいお作法について、新しい記事にまとめましたのでぜひご覧ください。


ここから先は

0字
「海外の私立学校教育」「海外の田舎/都市/空港」「コロナ禍の移動事情」「旅行記」「ミステリーツアー」「学校訪問のお作法」「学校建築」「学習環境デザイン」が気になるひと向け。

【海外の学校見学を疑似体験】2021年11月、アメリカのボーディングスクールを訪問しました。その様子を写真とテキストで公開しています。すで…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?