🏫学校紹介[コネチカット州にあるボーディングスクール Suffield Academy]
2021年11月のミステリーツアーで訪問した学校9校を1つずつご紹介しております。
この記事では、コネチカット州にあるボーディングスクールSuffield Academyについてまとめます。
前半は主に公式HPからの情報で、後半の限定公開(有料部分)では私が撮ってきた写真を載せています。
【1.基本情報】
学校名:Suffield Academy(サフィールドアカデミー)
所在地:https://goo.gl/maps/7Cf8b3TZE4VdH1si9
HP:https://www.suffieldacademy.org/
学年:9~12年生(中3〜高3)
入寮できる最小学年:9年生(中3)
創立年:1833
性別:共学
宗教:なし
敷地面積:350エーカー
服装規定:あり
キャンパスマップ:https://www.suffieldacademy.org/about/facilities/campusmap
【2.生徒情報】
全校生徒数:416名
寮生の割合:全校生徒の約70%*
留学生割合:全校生徒の約18%*
生徒の国籍:20カ国以上
学校の規模感としては中くらい。日本人は今3人在籍していると聞きました👂
【3.2021年度の費用】
費用体系・内訳:https://www.suffieldacademy.org/admission/tuition-clone
年間授業料(寄宿費込み、学年問わず):66,500USD
学費補助の申請可:可。例年約3割の生徒がなんらかの補助を受けている。
【4.学業について】
ここでいう"学業"には、アカデミック、スポーツ、アート、その他の学内活動すべてを含めています。
---
年間予定表:https://www.suffieldacademy.org/calendar
年度始まり:9月上旬
ESL(英語補講):あり、”Beginning Literature”と”Beginning Grammar and Writing”、”Advanced Grammar and Writing I, II, & III”の2段階。
アカデミックサポート:あり
卒業要件:
国語:4単位
数学:4単位
外国語:2単位かつレベル3まで
理科:2単位
歴史社会:3単位(アメリカ史含む)
芸術:1単位
リーダーシップ・プログラム
科目一覧:https://issuu.com/suffieldacademy/docs/2021_2022sacurriculum/2
科目の特徴:全学年必修のリーダーシップ・プログラムのほか、ヨガや瞑想を含むウェルビーイング講座、アウトドアプログラムなど。
アートの特徴:一般的な美術のほかに陶芸、グラッフィクデザイン、写真、彫刻などから選べる。ほかにも舞台芸術や音楽プログラムがある。
スポーツの特徴:珍しいところでは水球、飛び込み、射撃、スカッシュ、レスリング、ボート、ゴルフなど。
クラブ活動一覧:https://www.suffieldacademy.org/campuslife/studentactivities
【5.生活情報】
生徒にとって第二の家となるボーディングスクール。
学業と生活の2つについて知れば、もう学校の8割をカバーしたようなものです。
---
寮:キャンパス内に14棟の寮が点在している。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?