マガジン内の記事まとめ(サイトマップ)
まずは、はじめましての方に自己紹介します。
私、萩原麻友は千葉県柏市在住の教育コンサルタントです。
私のお仕事は、育児や教育に関する情報を集め、整理し、必要な方に届けることです。
(純ジャパ両親の壮大な子育て実験によりバイリンガルに育った私の独特な経歴とプロフィールもよければお読みください。)
ボーディングスクール潜入記録マガジンとは!?
このマガジンでは、2022年6月に私が潜入したアメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどの様子を写真と文章でこれでもかとレポートしました。
いわゆる観光地には行かず、アメリカの中学、高校、大学に訪れています。
2022年8月頭に更新を終了していますが、その後も読むことができます。
こんなことを書いています
このnoteマガジンでは、このようなことが書かれています。
現地でのリアルタイム記事も、帰国後の振り返り記事も、写真と文章でたっぷり書いています。
アメリカ10泊11日のスケジュール
今回の旅程はこのとおりでした。
→→10泊11日の予定としたいこと
→→同窓会(2泊3日)の予定表
時系列
旅程を[出発前][滞在中][帰国後]に3分割して、見どころの記事を紹介します。
出発前
□アメリカ渡航前にやることリスト
□ボーディングスクール訪問のお作法
□ボーディングスクール同窓会のファッションチェック
□アメリカに持っていくお土産
□10泊11日、一軍の持ち物リスト
□渡航前の書類承認アプリの手続き
□現地の天気予報をチェック
滞在中
□日本からアメリカへ24時
□ボーディングスクール卒業式の前夜祭に参加
□ボーディングスクール卒業式と改装したての中学を見学
□ボーディングスクール同窓会での出来事①〜④
□ワシントンDCへの移動
□バージニア州でのプチ同窓会
□カリフォルニアへの横断
□新設ボーディングスクールと大学2校を見学
□小規模ボーディングスクールと大学を見学
□アメリカ本土での帰国用PCR予約の仕方
□日本帰国時のMySOSアプリ登録
帰国後
□初ZIPAIRのフルフラットで成田↔︎ロサンゼルス往復レポ
□実際に乗ったエアライン・ランキング
□実際に泊まったホテル・ランキング
□アメリカ10泊11日(in4都市)にかかったお金
□Northfield Mount Hermon School(私の母校)
□Southwestern Academy(小規模ボーディングスクール)
□EF Academy Pasadena(新規ボーディングスクール)
□都会に近い小規模リベラル・アーツ大学の良さについて
都市別
あまり観光地には行っていませんが、それでもアメリカ国内でマサチューセッツ州、バージニア州、カリフォルニア州と3ヶ所を巡回しました。同じ国内でも、それぞれ雰囲気や文化が全然違います。
マサチューセッツ州ボストン
バージニア州アーリントン
カリフォルニア州パサデナ
カテゴリ別
どの記事も基本的には以下のカテゴリに振り分けています。主要な記事を紹介します。
📝日誌
🏫学校紹介
🧐解説
👀私の視点
→→旅行中の体験からいろいろ考えを吐き出します。私の感性が一番発揮されるカテゴリ。
👍おすすめ
→→この企画に関係なく、旅行や海外であってよかった・やっといてよかった・知っていてよかった便利アイテムや裏技をご紹介。
🎦実況中継
→→これから◯◯します。今こんな様子です。食べた。買った。見た。そんな短いリアルタイム投稿です。
✈プレ潜入
おすすめの読み方
どのタイミングで購入された方でも共通する「おすすめの読み方」はこうです。
記事は基本的に時系列で並んでいきますので、前か後から順に読んでいくと辻褄が合いやすいです。
ボーディングスクール・アメリカ留学に興味があるひとへ
ボーディングスクールへの中高留学やアメリカへの留学に興味がある人向けのリンク集です。
旅行記に興味があるひとへ
旅行記を読むのが好きなひと、具体的な都市やホテルやエアラインについて知りたい人向けのリンク集です。
ホテル
エアライン・フライト・空港
旅行に関するおすすめ情報
□10泊で実際にかかったお金
□私の時差ボケ対策
□アメリカ本土の帰国用PCR予約方法
□アメリカ渡航前にやることリスト
□アメリカに持っていくお土産
□10泊11日、一軍の持ち物リスト
□渡航前の書類承認アプリの手続き
→→旅行のおすすめ記事一覧
→→渡航前の準備記事一覧
→→旅行記一覧
まとめのまとめ
「♥」やコメントを使った楽しみ方
記事を読んだらぜひ♥やコメントで読んだことをお知らせください!
前回もそうでしたが、皆さんのアクションひとつひとつが更新の励みになります。
ぜひSNSでシェアを
このマガジンや旅行に関する率直な感想をSNSなどで共有していただけると嬉しいです。
ハッシュタグは #まゆ潜入レポ です。購読者同士でも盛り上がれるといいですね!
最後に、今後も教育や育児に関するニュースや企画の情報を取得したい場合は、この記事の最後にある一覧リンク先をフォローしてみてください。
それでは、当マガジンをお楽しみください!
▶▶マガジンの購読はこちらから。
*当マガジンは一回買い切り型です。毎月課金型ではありません。
■□メディア一覧□■
◇週1のニュースレター(メルマガ)
https://www.mamamayu.com/newsletter?note
◇教育と子育ての実践メモ(ブログ)
https://www.mamamayu.com/
◇日々の発見とつぶやき(twitter)
https://twitter.com/mamamayu215
◇心を動かされる瞬間(instagram)
https://www.instagram.com/mamamayu215/
◇教育業界ニュース(note)
https://note.com/educurator
ここから先は
米ボーディングスクール潜入記録[2022年6月]
【アメリカの高校寮に宿泊】2022年6月、アメリカのボーディングスクールの同窓会、卒業式、サマースクールなどに潜入してきました。渡航前の準…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?