見出し画像

教育業界ニュースまとめ #987 2025/02/19


"ほぼ"毎日更新中。見出しを眺めるだけで教育トレンド通になれる!?
なんでも教育につなげて考えてしまう人が、教育とその周辺で気になる記事のリンクを紹介します。
よく取り上げるテーマは学校教育、社会教育、家庭教育、心理学、海外教育、生涯学習、キャリア教育など。たまに英文混じり。

📢マガジンをフォローしておくと教育業界ニュースまとめの更新通知が届きます。

ほそぼそと続けているこのまとめも、ついに1000回が近づいてきました。
これを機に、このまとめシリーズも方向性を変えてもいいのかな…とかぼんやり考えています。

もしよかったら匿名のアンケートでご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

アンケートに回答する

このシリーズを始めたときもそうでしたが、結構思いつきで動きます。
フィードバックは、今後のコンテンツ改善や新しい取り組みの参考にさせていただきます。ぜひ率直なご意見をお聞かせください。
--

▶中央教育審議会初等中等教育分科会(第 148 回)・個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に向けた学校教育の在り方に関する特別部会(第7回)合同会議 配付資料:文部科学省

▶小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ= | ICT教育ニュース

▶包括的性教育とは?日本の性教育の現状やはどめ規定、家庭での性教育まで徹底解説 | ソクラテスのたまご|教育は未知にあふれている

▶私大の志願状況は好調、年内入試の影響は? - 大学ジャーナルオンライン

▶拡大する大学入試「女子枠」 高校生の受け止めは?~2年前より「賛成」が減少。背景には狙いやメリットのアピール不足か~ | 学校法人 河合塾のプレスリリース

▶【通信制高校に関する意識調査】通信制高校の支援制度を知らない人は7割以上 | 株式会社パワートラベラーのプレスリリース

▶仙北 インターナショナルスクール開校へ市と運営法人が締結式|NHK 秋田県のニュース

▶「中受」の現実?校長経験者が激白「高偏差値の中高一貫校で退学者続出」の背景 「失敗できない」高学歴教員が巧みに排除の闇 | 東洋経済education×ICT

▶Canada survey shows international graduate employment and salary rates - StudyTravel Network

▶New Zealand changes prioritisation for onshore student visas - StudyTravel Network

--
このまとめが面白かったり役に立ったりしたら、いいね・フォロー・チップなどの"応援アクション"をお忘れなく!

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
■□「このまとめを作っている人」のメディア□■

◇教育と子育ての実践メモ(HP): mamamayu.com

◇日々の発見とつぶやき(twitter): twitter.com/mamamayu215

◇心を動かされる瞬間(instagram): instagram.com/mamamayu215/

◇教育業界ニュース(note): note.com/educurator


いいなと思ったら応援しよう!