見出し画像

2024年7月おから味噌ダイアリー

こんにちは、野菜と豆腐の料理家/江戸野陽子です。

早速ですがみなさんのおから味噌は順調ですか? 7月に入ってから報告や質問が届いておりますので、その一部をご紹介します。

「先生、カビ生えた!」→即刻取り除いて!
「色づかないです」→置く場所を変えてみましょう
「食べてもいい?」→味見してみて味噌になっていれば大丈夫。でも9か月くらい熟成させた方がおいしいので、8月いっぱいは待ってみましょうか。

中でもカビは深刻です。我が家のおから味噌も、白いカビが発生したので取り除いたばかり。こんなに暑いとたちまちカビが広がります。チェックして、発生していたら取り除きましょう!

カビは清潔なスプーンを用意し、発生源付近をぐるりと取り除けばOK。穴が空いた部分を平らにならし、塩を少々振ってから密閉しましょう。


2023年12月に作成したおから味噌

◎エディオン倉敷本店で作った味噌(かじはらのおから)

順調に熟成が進んでまして、袋もパンパンに膨らんでました。なので袋を開けて中身を確認。空気を抜いて密閉しました。

◎創作カフェ遊で作った味噌(小幡豆腐のおから)

同じ時期に作った味噌ですが、こちらの発酵は緩やか気味。袋内にはそれほど空気が発生してない様子。一度袋を開けて中身の匂いや様子を確認し、元に戻しました。

2024年1月・2月に作った味噌

◎ショールームれすぱ/夢工房で作ったおから味噌

1月に水島ガスのショールームれすぱ、2月頭に夢工房にて作ったおから味噌ですが、いい感じに発酵が進んでいます。

全体に汁気が増して、味噌が柔らかくなっており、色味が褐色っぽくなってきました。カビをチェックして、袋の中の空気を抜きました。

◎2月:エディオン倉敷本店で作ったおから味噌

今回こちらのおからにカビを発生させてしまいました。(今シーズン2度目)

真っ白いカビ! 慌てて取り除きました。
カビは白いこともあれば、グレー・茶・赤などもありますので気を付けてみてあげてください。

2024年3月に作成したおから味噌

◎エディオン倉敷本店クッキングスタジオの交流会/古民家カフェ陶

どちらも順調に発酵が進んでおりまして、ほどよい汁気が出てきて、味噌ならではの発酵臭も強くなってきました。こちらもカビをチェックして、袋の中の空気を抜きましたので、常温で保管を続けます。

昨年の味噌ーー1年以上熟成させる場合

2年目突入しているだけあって、色味がこの通りに濃い茶色! 暑くなってきたためしっかりと熟成されているようで、袋の中の空気もパンパンに

10月くらいに食べるつもりで熟成を続けていきたいと思います!

次回のダイアリーは7月半ばを予定しています。よろしくお願いします!

野菜と豆腐の料理家 豆腐をきっかけに知っていただけたらありがたいかぎりです。