ミラーウォッチが面白い。
こんばんは、エドマです。
OW2にミラーウォッチというアーケードモードが実装されましたね。
これが結構面白いので、ご紹介したいと思います。
多分期間限定なのかな?試すならお早めに!!
そもそもOW2ってなんだよって方には、こちらの記事にて簡単に紹介していますので、良ければどうぞ!
■ミラーウォッチとは
ミラーウォッチはOW2に登場する一部のヒーローの所属が入れ替わった!みたいな設定になっているゲームモードです。
それでなにが変わったのか?というのを下に記載します。
●見た目が変わる
今回は対象となっているヒーローが限定されているのですが、対象となっているヒーローはタロンとオーバーウォッチの所属が入れ替わったような見た目になっていて、スキンも固定みたいです。
●スキル性能が変化
対象となっているヒーローのスキル性能が変化しています。
例えば、ドゥームフィストは盾を張るようになり、ソンブラは味方の回復が出来るようになったり、マーシーは一人でファラマみたいな事が出来るようになります。
詳しい性能の変化はぜひプレイして確かめてみてください!
■個人的におすすめなヒーロー
●マーシー
ミラーウォッチのマーシーは攻撃的なヒーローになっています。
ウルトの変化に目がいきがちかもしれませんが、真にやばいのは攻撃ブースト状態の変化かなと個人的には思います。
ぜひプレイを!
●バスティオン
性能変化により、近中距離ヒーローになった感じです。
なにより面白いはそのウルト!
何の意味があんの?って最初は思いましたが、地味にそして力強く活躍してくれます。
●ラインハルト
性能変化の影響を最も受けていないと思います。
そう意味ではタンクではおすすめです。
ミラーウォッチのタンクどれも難しい。
■ミラーウォッチで気になった事
やっていて思ったのは、性能変化の影響でヒールが薄くなり勝ちかもしれないと思いました。
回復力が上がっていたり、自己回復性能を持ったヒーローもいるのですが、結構どのロールも尖っている感じで、かつわりと射線から消え勝ちなヒーローが多い気がするので、サポートの方は気を付けた方がいいかもです。
■最後
最後まで読んでくれてありがとうございます。
スキやコメントいただけると嬉しいです。
それではまた!