【2025年更新】「マリオットバケーションクラブ説明会の実態と全貌の全記録:バリ・ヌサドゥアテラス宿泊レビュー」
「バリ・ヌサドゥアテラス宿泊レビュー:マリオットバケーションクラブ説明会の実態と全貌の全記録」
【後日談】マリオットバケーションクラブ体験宿泊 in バリ!
説明会で聞いた「マリオットバケーションクラブ」、気になりつつも結局お断りすることに。とはいえ、その後にお得すぎる体験宿泊プランの提案が…!
⚫︎いただいたポイント&体験宿泊の詳細
まず、説明会参加だけで 30,000ポイント
さらに、体験宿泊プランとして、4泊で $1299(約19万円) を一括でお支払いすると…
後日なんと 120,000ポイント(約$1500相当)を還元していただきました!
つまり、実質「飛行機代だけ自腹」くらいの感覚で、豪華なバリ旅行ができるという破格の条件でした。 (私達本気で入会を検討していたので、ポイント欲しさだけの方にはもしかしたら出てこないプランかもです・・・)
お言葉に甘えて、GWを利用して「バリ ヌサドゥアテラス」に行ってきました~!
このクレジットカードに申し込むと、あなたにも私にもポイントがもらえます!お互いに嬉しい特典がゲットできるチャンスをぜひ活用してください。まずはリンクをクリックして、特典を確認してみてください。
⚫︎「バリ ヌサドゥアテラス」宿泊体験
体験宿泊として選べるのは「バリ」か「プーケット」だったのですが、今回は バリ ヌサドゥアテラス」を選択!理由はシンプル、私は新しいホテルが好きだから。
バリヌサドゥアテラスは、バケーションクラブの中で最も新しいホテルということで、期待度もかなり高め。実際に滞在してみた感想は… 期待以上!最高の滞在でした!完全に私好みのホテルでした。しかも、同じ敷地内にはルネッサンスホテルもあるので、レストランやプールの選択肢が広くて感動しました。
① GWなのに日本人が少ない
旅行に行くとき、せっかくなら現地の雰囲気を楽しみたい派なので、日本人観光客が多すぎる場所は少し苦手です。ピーク時のハワイみたいな感じ…。
でも、こちらのホテルでは日本人の姿がほとんど見当たらず、完全に海外モードに浸れました!おそらくバケーションクラブの会員に日本人が少ないからかな?とにかく、これがかなり嬉しかったポイントです。
② ホテルのアクティビティが充実!
サイクリングやヨガ、プールでのエクササイズなど、ホテル内だけで楽しめるアクティビティがたくさんありました!
私たちはガイドさんをつけて3日間外出しまくりでしたが、それでもホテルのアクティビティにもしっかり参加できました。
③ 無料サウナ&SPA付きは神!
これは私にとって大きなポイント。大きなお風呂が大好きなので、サウナやSPAがあると本当に嬉しいです。1日遊びまくった後にサウナで汗を流してリフレッシュできるのは最高でした!
④ 虫が出ない奇跡
自然豊かなホテルで、部屋のテラスにプールが付いている環境だったので「これは虫が絶対出るな…」と覚悟していたのですが、なんと一度も出ませんでした!これには本当に感動しました(笑)。
⑤ 朝食が素晴らしい
朝食はなんと2つのレストランから選べる仕様。しかも、バケーションクラブの宿泊プランでは朝食が付いてきます。
海外旅行の楽しみのひとつが「朝食」なので、2カ所の選択肢があるのは贅沢!どちらのメニューも少しずつ違っていて、どれも美味しかったです。
ちなみに、私バリのローカルフードって実はそんなに得意じゃないのですが…このホテルの朝食は別格!「バリ旅行で一番美味しかったのは朝食」というくらい感動しました(笑)。
そんな感じで、本当に満足度の高い滞在となりました!
マリオットバケーションクラブ体験レポート
「バリヌサドゥアテラス自体は最高。でも、答えはNo!」
…って、ちょっと強気な書き出しでごめんなさい(笑)。今回、バリの「ヌサドゥアテラス」でマリオットバケーションクラブを体験したのですが、「自分の旅行スタイルにはちょっと合わないかな」という気持ちです。その理由を4つに分けてお話しします!
その前に、
私的解釈、マリオットバケーションクラブがピッタリの方はこんな人!
・家族が多いファミリー向け!お部屋のキッチンや洗濯機などがついていると嬉しい方
・価格設定が人数ではなく、1部屋の価格なので大家族の方
・ロングステイが好き、好きなホテルに毎年泊まりたい方
・アメリカに行く機会が多く、旅行テクニシャンでマイナーな場所にも行ける方(場所がいまいち微妙)
上記の方はとっても合うと思うのです!!
この辺り、詳しくはこちらの記事で語ってます👇(最初にお伝えすると100円です)
では30代夫婦の私達にはちょっと合わないかなと思った理由は
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?